• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 クラウド 』 内のFAQ

988件中 21 - 30 件を表示

3 / 99ページ
  • スナップショットから仮想マシンを復元する方法について教えてください。

    IDCFクラウドでは復元(リストア)はできません。 スナップショット機能を利用した仮想マシンの複製であれば可能です。 注意事項) 復元(リストア)ではなく、仮想マシンの複製となるため、仮想マシンのホスト名、プライベートIPアドレス、MACアドレス等は変更されます。 OSはルートディスクに入っている... 詳細表示

  • シングルユーザーモードでの起動方法を教えてください。(CentOS7)

    コンソールからシングルユーザーモードで起動する方法をご案内します。 メンテナンスや障害時の参考にしてください。 ※例ではCentOS7.7を使用しています。 1. クラウドコンソールの次のメニューから行います。 [クラウドコンソール] > [コンピュート] > [仮想マシン] > 対... 詳細表示

    • No:53
    • 公開日時:2024/08/29 12:22
    • 更新日時:2024/09/19 13:39
    • カテゴリー: 仮想マシン
  • 仮想マシンのリソース(CPU・メモリ)はどこで変更できますか?

    IDCFクラウドのクラウドコンソールより、作成済みの仮想マシンのリソース(CPU・メモリ)を変更することが可能です。 ※仮想マシンの状況によって、事前に仮想マシンを停止させる必要があります。  その条件については後述の【注意事項】にて記載します。   手順は次の通りです。 1. クラウドコンソールの... 詳細表示

    • No:30
    • 公開日時:2024/08/29 12:22
    • 更新日時:2024/09/18 15:58
    • カテゴリー: 仮想マシン
  • APIを利用してストレージへアクセスする方法を教えてください

    APIを利用してクラウドストレージへアクセスする方法には大きく以下の2つがあります。 1. gsutilコマンドを実行する(最も推奨される方法) OSにgcloud SDKをインストールしてコマンド経由でAPIを実行する方法です。 詳細は当ページ内の『1.gsutilコマンドを実行する』 を参照してくだ... 詳細表示

    • No:767
    • 公開日時:2024/08/29 12:36
    • 更新日時:2024/10/09 16:58
    • カテゴリー: 外部ツール
  • APIリクエスト時に出た429エラーは何ですか?

    API使用時に、大量のAPIリクエストを行うと、1秒間に受け付けるリクエスト制限値に達してリクエストが失敗する場合があります。 失敗したリクエストに対しては、HTTPステータスコード 429 Too Many Requests が返ります。 この場合、APIを実行するスクリプトなどを見直し、単位時間当たりのA... 詳細表示

    • No:74
    • 公開日時:2024/08/29 12:26
    • 更新日時:2024/09/18 18:41
    • カテゴリー: API
  • 会社名の変更はできますか?

    書類のお手続きを行うことで、会社名の変更が可能です。 IDCFクラウドのクラウドコンソールからは、変更のお手続きがかないません。 ご希望の変更内容に応じて、ご依頼ください。 ■個人事業主→会社の場合 ・支払い方法を「銀行振込」または「口座振替」に変更してください。 ・支払い方法変更画面から、請求... 詳細表示

    • No:641
    • 公開日時:2024/08/29 12:36
    • 更新日時:2024/12/02 10:23
    • カテゴリー: 情報変更
  • Rocky Linux 9、AlmaLinux 9の仮想マシンにSSHログ...

    次のエラーが表示される場合は、SSHキーのRSA鍵長が2048bit未満であることが原因です。 クライアント側 「Permission denied」エラー サーバー側(/var/log/secure) 「Invalid key length」のエラー Red Hat Enterprise Lin... 詳細表示

  • バックアップをリストアするのにどれくらい時間がかかりますか。

    次の式にてリストアに要する目安の算出が可能です。 ■計算式 バックアップファイルのサイズ(GB) ÷ ご利用中のマシンタイプ別の処理速度 + 5~10分 ■マシンタイプ別の処理速度 light.S1: 0.3(GB/分) light.S2: 1.0(GB/分) standard.S4以上: 1.6... 詳細表示

  • 「VMware Tools」 をインストールしていない場合、何か影響はあり...

    VMWare Toolsは、ゲスト OS のパフォーマンスを強化し、仮想マシンの管理機能を向上させるための一連のユーティリティです。 インストールしていない場合、以下のような影響があります。 I/O遅延が30秒間継続すると、OS上でボリュームがReadOnly状態となる。 ※OSやアプリケーションによって... 詳細表示

    • No:56
    • 公開日時:2024/08/29 12:22
    • カテゴリー: 仮想マシン
  • 解約の手続き方法がわかりません。

    サービスの解約およびアカウント廃止のお手続きは、クラウドコンソールから行います。 注意事項) アカウントを廃止すると、再び同じユーザー名(ログインID)をご利用いただくことはできません。 ご契約サービスがなくとも、期限なく無料でアカウントを残しておくことは可能です。 アカウントの廃止は、マスターユーザ... 詳細表示

    • No:631
    • 公開日時:2024/08/29 12:36
    • 更新日時:2024/09/18 23:46
    • カテゴリー: 解約

988件中 21 - 30 件を表示