• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 RDB 』 内のFAQ

63件中 51 - 60 件を表示

6 / 7ページ
  • バックアップ取得時点のバイナリログのポジションは確認できますか?

    バックアップはXtraBackupを実行していますので、バックアップファイルの中にあるxtrabackup_binlog_infoに、バイナリログのポジション(座標)の記載があります。 なお、あらかじめバイナリロギングが有効になっている必要があります。 具体的な確認手順は次のとおりです。(Linux環境で... 詳細表示

    • No:574
    • 公開日時:2024/08/29 12:36
    • 更新日時:2024/09/18 23:27
    • カテゴリー: バックアップ
  • RDBは停止せずにバックアップを取得できますか。

    バックアップの取得は、RDBを停止せず実施いただけます。 ただし、バックアップ処理中に一度だけ全テーブルを数秒程度ロックするため、そのタイミングのみデータベースの更新ができません。 ロック中に書き込もうとした処理はエラーとなります。 なお、ロック中も参照は可能です。 RDBのバックアップについては、次のF... 詳細表示

    • No:571
    • 公開日時:2024/08/29 12:36
    • 更新日時:2024/11/12 15:53
    • カテゴリー: バックアップ
  • RDBのFQDNの変更はできますか。

    作成済みRDBのFQDNの変更はできません。 変更したい場合は、RDBの再作成をお願いいたします。 また、すでに利用されているFQDNを別のRDBで利用することもできません。 詳細表示

    • No:564
    • 公開日時:2024/08/29 12:36
    • 更新日時:2024/12/04 20:29
    • カテゴリー: ネットワーク
  • ステータスがErrorと表示され、RDBが作成できません。

    次の事象に該当している可能性があります。 ■事象概要 追加ネットワーク(***-network1以外のネットワーク)にてRDBを作成する場合、かつその追加ネットワークで過去に仮想マシンが一台も作成されたことがない場合、RDB作成時にエラーが発生します。 ■原因 弊社システムの仕様上、ネットワークにて一... 詳細表示

  • あらかじめ作成されているデータベースを削除してもよいですか?

    RDB内にあらかじめ作成されているデータベースは管理用データやログデータを保管しており監視などにも利用しているため、削除しないでください。 削除するとエラーになる場合があります。 詳細表示

  • RDB作成時に希望のゾーンがロケーション選択に表示されません。

    RDBのロケーション選択時に表示される各ゾーンのネットワークは、 コンピュートで既に有効になっているゾーンおよびネットワークのみが表示されます。 表示されていないゾーンを選択したい場合は、 IDCFクラウドコンソール「コンピュート」画面でリージョンの有効化および ゾーンの有効化を行なってください。 ... 詳細表示

  • RDBの削除方法を教えてください。

    クラウドコンソールの次の画面からお手続きください。 1.クラウドコンソールの次のメニューにアクセスします。  [クラウドコンソール] > [RDB] 2.「RDB」画面にて作成された一覧から削除したいRDB名をクリックします。 3.詳細画面の右上の「削除」ボタンをクリック... 詳細表示

    • No:552
    • 公開日時:2024/08/29 12:35
    • 更新日時:2024/09/18 23:26
    • カテゴリー: その他
  • RDBマシンのリサイズはできますか。

    スペックアップの場合は無停止でリサイズを行うことができます。 スペックダウンを伴うリサイズは、停止が必要です。 注意事項) Lightタイプから他のタイプへは、無停止でリサイズすることができません。 ハードウェア専有タイプ(HighIOタイプ)はリサイズできません。 詳細表示

    • No:544
    • 公開日時:2024/08/29 12:35
    • カテゴリー: その他
  • マスターユーザー名に制限はありますか。

    次のユーザー名は当社が管理するデータベースユーザーとしてあらかじめ登録されているため、利用できません。 - idcf_admin - mysql.session - mysql.sys なお、ユーザー名「idcf_admin」(リードレプリカを使用 している場合は「idcf_repl」も含む)は、弊社... 詳細表示

    • No:543
    • 公開日時:2024/08/29 12:35
    • 更新日時:2024/09/18 17:52
    • カテゴリー: アカウント
  • データベースユーザーのidcf_adminは消して良いですか。

    idcf_adminは当社が監視・管理用のデータベースユーザーとしてあらかじめ登録しております。 idcf_adminユーザーを削除すると、RDBが正常に動作しません。 また、削除された場合はサポート範囲外となりますのでご注意ください。 なお、idcf_admin以外に、次のデータベースユーザーもあらかじ... 詳細表示

    • No:542
    • 公開日時:2024/08/29 12:35
    • カテゴリー: アカウント

63件中 51 - 60 件を表示