• No : 897
  • 公開日時 : 2024/08/29 12:37
  • 印刷

ディスク拡張タイプにて、容量の確認方法を教えてください。

回答

OSやコマンドにて、1KByte=1000Byte もしくは 1024Byte での扱いによって容量が実際より少なく見えます。
 
例:Linuxで、ディスク拡張タイプ(HDD 100TB)の拡張ディスクをdfコマンドで確認した際の差異
■1KByte=1000Byte の場合
$ df -H
 /dev/sdb1 120T 25T 96T 21% /data
※120TBと認識
 
■1KByte=1024Byte の場合
$ df -h
 /dev/sdb1 110T 23T 87T 21% /data
※110TBと認識 (少なく見える)