弊社にて次のような通知基準を設け、お客さまが登録したメールアドレス宛に通知いたします。
■メンテナンス通知
稼働中の仮想マシンや通信への影響度合いによって通知基準を設けています。
-事前通知:原則作業日の1ヵ月前にメールおよびクラウドコンソール上で通知
-完了通知:作業完了後にメールおよびクラウドコンソール上で通知
-事前通知:原則作業日の2週間前にメールおよびクラウドコンソール上で通知
-完了通知:作業完了後にメールおよびクラウドコンソール上で通知
-事前通知:クラウドコンソール上で通知
-完了通知:通知なし
※緊急メンテナンスを除く。
■障害通知
障害の影響を受けている可能性があるサービスご利用のお客さまを対象に通知を実施いたします。
- 稼働中の仮想マシンや通信に影響がある場合:メールおよびクラウドコンソール上で通知
- 稼働中の仮想マシンや通信に直接的な影響がない場合:クラウドコンソール上で通知
※一部例外を除く
■その他
状況にあわせて都度判断し、メールやクラウドコンソール上で通知します。
(例:脆弱性についてのアナウンスや新規申し込み停止、追加機能の紹介など)
■留意事項
- メンテナンス通知・障害通知は当社基準に則り、通知要否を判断してご連絡しております
- クラウドコンソール上の掲載期間は3ヵ月となります
- 掲載期間を過ぎたものはクラウドコンソール上で確認できません
- 通常のお問い合わせチケットで利用するメールアドレスと、メンテナンス/障害通知を受信するメールアドレスは分けられません
- メンテナンス/障害通知を受け取らないようにする機能はありません
- 電話連絡等の個別の対応は承っておりません
- メンテナンス通知は第一報(事前通知)時のメールアドレスに送信されます
登録メールアドレスを変更した場合も、該当メンテナンス完了通知は第一報と同じメールアドレスに送信されます
- メンテナンス・障害告知のメール連絡は、マスターユーザー、パワーユーザーにのみ送信されます
詳細につきましては、下記案内ページをご確認ください。