• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 データセンター 』 内のFAQ

28件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • 工具・部品を貸してもらえますか?

    機器設置や修理にご利用いただける各種工具や、ケージナットなどの部品を各サーバールーム内にご用意しております(無償)。 詳細表示

    • No:1042
    • 公開日時:2024/08/29 12:38
  • データセンターの設備について教えてください

    ■空調: 完全冗長構成の空調設備によって、システムに最適な温湿度を保ちます。 ■電源: 複数系統の受電体制、非常用発電機、バッテリーを備え、無停電電源装置(UPS)にて非常時でも安定した電力をお客さまのシステムに供給できます。 ■耐震性: 万一の大震災に備えて、耐震を考慮された設計になっております。 詳細表示

    • No:1043
    • 公開日時:2024/08/29 12:38
  • 停電した場合の対応は?

    商用電力が停止した場合でも、無停電電源設備(UPS)で一時電源を供給します。 その間に非常用発電機が自動稼働し、電力供給、空調運転を継続することができます。 詳しくは次のページをご覧ください。 ▼ファシリティ https://www.idcf.jp/datacenter/colocation/facili... 詳細表示

    • No:1032
    • 公開日時:2024/08/29 12:38
  • 震災が起きても運用は可能ですか?

    当社の設備は停電、落雷などの万一の災害にも備え、無停電電源装置(UPS)、非常用発電機を設置しており安定した運用が可能です。 詳しくは次のページをご覧ください。 ▼ファシリティ https://www.idcf.jp/datacenter/colocation/facility.html 詳細表示

    • No:1029
    • 公開日時:2024/08/29 12:38
  • 大規模地震が発生した場合の復旧体制を教えてください。

    災害などを想定した復旧体制(マニュアル・行動指針)を定め、訓練を定期的に実施しています。 詳細表示

    • No:1022
    • 公開日時:2024/08/29 12:38
  • データセンターは24時間365日有人体制ですか?

    はい、有人体制です。 詳細表示

    • No:1048
    • 公開日時:2024/08/29 12:38
  • 空調の方式は?

    データセンタ―の立地環境により、最適な空調システムを採用しております。 データセンタ―により仕様が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。 ▼お問い合わせ一覧 https://www.idcf.jp/inquiry/ 詳細表示

    • No:1033
    • 公開日時:2024/08/29 12:38
  • サーバールームに持ち込めない物はありますか?

    標準では持込制限は実施しておりませんが、オプション(有償)にて持込品検査を実施することが可能です。 また一時預かりが可能なロッカーも一部ご用意しております。 詳細表示

    • No:1024
    • 公開日時:2024/08/29 12:38
  • 機器搬入時、トラック車を利用することは可能ですか?

    可能です。 データセンタ―により、トラックサイズの制限が異なりますので、詳細はお問い合わせください。 ▼お問い合わせ一覧 https://www.idcf.jp/inquiry/ 詳細表示

    • No:1037
    • 公開日時:2024/08/29 12:38
  • 電力の供給方法は?

    データセンター建物への給電は、本線予備線方式またはループ受電方式により受電しています。 さらに無停電電源装置(UPS)、非常用発電機を設置しています。 データセンタ―により仕様が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。 ▼お問い合わせ一覧 https://www.idcf.jp/inquiry/ 詳細表示

    • No:1031
    • 公開日時:2024/08/29 12:38

28件中 11 - 20 件を表示