カスタマーポータルより事前に入館登録を行っていただく必要があります。 ▼カスタマーポータル ログイン https://portal.idc.jp/ なお、来館当日に写真付き身分証明書を確認させていただきます。 本人確認が取れ次第、データセンタ―へ入館することが可能です。 詳細表示
[スタートアップパック] データセンターの住所を教えてください
セキュリティ上、インターネット上に住所を公開しておりません。 ご契約後、お客さまにお送りする「カスタマーハンドブック」に記載しておりますのでご確認ください。 大阪吹田データセンターは阪急梅田駅から電車・徒歩で約30分の立地となっております。 ■カスタマーハンドブックの確認方法 [カスタマーポータル] &g... 詳細表示
■空調: 完全冗長構成の空調設備によって、システムに最適な温湿度を保ちます。 ■電源: 複数系統の受電体制、非常用発電機、バッテリーを備え、無停電電源装置(UPS)にて非常時でも安定した電力をお客さまのシステムに供給できます。 ■耐震性: 万一の大震災に備えて、耐震を考慮された設計になっております。 詳細表示
通信機器など保護のため、サーバールーム内で携帯電話をご使用になる際は、サーバールーム外へご移動いただきますようお願いします。 詳細表示
[スタートアップパック] データセンターで備品の貸し出しはありますか?
機器設置や修理にご利用いただける各種工具や、ケージナットなどの部品を各サーバールーム内にご用意しております(無償)。 詳細表示
制限はございません、24時間入退館可能です。 詳細表示
首都圏、関西、東北、北九州にございます。(2025年10月時点) ▼データセンター http://www.idcf.jp/datacenter/ 詳細表示
機器設置や修理にご利用いただける各種工具や、ケージナットなどの部品を各サーバールーム内にご用意しております(無償)。 詳細表示
あります。 データセンターにより、有料のビル駐車場をご利用いただく場合や台数の制限があります。 駐車場をご利用いただく際には事前の申請が必要です。 申請方法はご契約後にお客さまにお送りする「カスタマーハンドブック」をご確認ください。 ■カスタマーハンドブックの確認方法 [カスタマーポータル] >... 詳細表示
データセンター建物への給電は、本線予備線方式またはループ受電方式により受電しています。 さらに無停電電源装置(UPS)、非常用発電機を設置しています。 データセンタ―により仕様が異なりますので、詳しくはお問い合わせください。 ▼お問い合わせ一覧 https://www.idcf.jp/inquiry/ 詳細表示
94件中 1 - 10 件を表示