• No : 439
  • 公開日時 : 2024/08/29 12:35
  • 更新日時 : 2025/01/10 11:20
  • 印刷

Error 503 Backend unavailable, connection timeout が表示されます。回避策はありますか?

カテゴリー : 

回答

「Error 503 Backend unavailable, connection timeout」は、オリジンサーバーとの接続が正常に行えていない場合に発生します。以下の点などをご確認ください。

 

■オリジンサーバーのファイアーウォール設定について

オリジンサーバーにてファイアーウォールを設定されている場合は、次の手順でキャッシュサーバーのIPアドレスをご確認いただき、オリジンサーバー側でキャッシュサーバーからのアクセスを許可してください。

  1. クラウドコンソールのCDN画面にて、対象のサービス名を選択
  2. [オリジンサーバー] を選択し、鉛筆マークを押下
  3. [オリジンサーバーに接続を許可するIPアドレス] を展開

 

■ホストヘッダー設定について

オリジンサーバーにてVirtualHostなどをご利用の場合は、次の手順で「ホストヘッダー設定」を設定してください。

  1. クラウドコンソールのCDN画面にて、対象のサービス名を選択
  2. [オリジンサーバー] を選択し、鉛筆マークを押下
  3. [ホストヘッダー設定] のチェックボックスにチェックを入れ、FQDNを入力
    ※基本的には、デフォルトで自動入力されるFQDNで問題ありませんが、CDNのご利用構成によっては変更が必要な場合もございます。

ホストヘッダー設定については、次のFAQもご参照ください。

▼オリジンサーバーのオプション設定が必要な場合を教えてください。
https://faq.idcf.jp/faq/show/382?site_domain=default

 

■コネクションタイムアウトについて

キャッシュサーバーがオリジンサーバーからオブジェクトを取得しようとした際にタイムアウトエラーが発生している場合、次の手順にてタイムアウト値を長くすることで、事象が解決する場合があります。
デフォルトのタイムアウト値は「1000ミリ秒」となります。

  1. クラウドコンソールのCDN画面にて、対象のサービス名を選択
  2. [オリジンサーバー] を選択し、鉛筆マークを押下
  3. [コネクションタイムアウト] のチェックボックスにチェックを入れ、変更
    ※ミリ秒単位で設定します。(1 - 60000ミリ秒)

 

事象が継続する場合には、クラウドコンソールの問い合わせチケットよりお問い合わせください。