インフィニットLB配下の仮想マシンに、割合を指定して負荷分散できますか?
インフィニットLBの分散はロードバランシングアルゴリズムによって決定いたします。 そのため、10:0のような割合を指定した負荷分散はできません。 1台のWEBサーバーに対する負荷テストの実施を目的とする場合、 片方のWEBサーバーをバックエンドサーバーから切り離すことをご検討ください。 詳細表示
SSLポリシーにおけるアルゴリズムの優先順位を教えてください。
アルゴリズムにつきましては、クライアントとサーバーそれぞれにおいて TLSバージョンや暗号スイートのリストなどの必要な情報を交換したのち、 適切なアルゴリズムが選択されます。 アルゴリズムが選択される際は、インフィニットLBのSSLポリシー画面で 設定しているリストの上から順に優先されます。 詳細表示
アカウントを廃止するには、すべてのサービス(リソース)を解約・無効化する必要があります。 現在のリソースの利用状況につきましては、 [クラウドコンソール] > [コンピュート] > [リソースリミット] をご確認ください。 すべてのリソースを削除いただいても、リソースリミットに何らかのリソ... 詳細表示
できません。 本サービスはプライマリDNSをご提供するサービスとなります。 詳細表示
ご利用いただけません。 共有証明書は複数のお客様でご利用いただくサービスです。 該当するFQDNのゾーンに対するDNSにCAAレコードは設定はしないでください。 問題となるCAAレコード設定がされている場合、共有証明書の設定が無効になる場合があります。 詳細表示
Mackerelによるリソース監視が可能です。 詳細につきましては、次のご利用ガイドをご参照ください。 ▼IDCFクラウドCacheDBご利用ガイド 4. CacheDBを利用する CacheDBのリソースを監視する https://guide.idcf.jp/cachedb/procedure-ove... 詳細表示
仮想ルーターの帯域は、インバウンドとアウトバウンドのそれぞれで 2Gbps です。 仮想ルーターの機能につきましては次の URL をご確認ください。 ▼仮想ルーター https://www.idcf.jp/cloud/spec/vr.html 詳細表示
リバースプロキシ機能は提供しておりません。 Webサイトへのアクセス増や、コンテンツの大量配信といった場面では 「IDCFクラウド CDN」の利用をご検討ください。 ▼IDCFクラウド CDN https://www.idcf.jp/cloud/cache/ ▼CDN ご利用ガイド https:... 詳細表示
サービスアカウント作成時にキーが発行されず空欄となる場合、連携している Google Cloud 側の処理タイミングが原因で、エラーが発生していた可能性が考えられます。 次の手順でキーの発行をお試しください。 「GCP サービスアカウント管理」に対象サービスアカウントが登録されていることを確認します。(「キー... 詳細表示
ログストリーミング機能のログフォーマットに次の項目を追加することで、POP(配信拠点)やリージョンの情報を取得することが可能です。 %{server.pop}V %{server.region}V アクセスログの取得方法は次のFAQをご参照ください。 ▼アクセスログは取得できますか? https:... 詳細表示
994件中 951 - 960 件を表示