• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ベアメタルサーバー 』 内のFAQ

39件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • インターネットに接続できません。

    ベアメタルサーバーは、クラウドなど他のサービスと接続して、バックエンドでのご利用を想定したサービスとなっております。 開通時の状態では、インターネットに直接接続できません。 ベアメタルサーバーからインターネットに接続する場合、同一セグメント内のクラウドの仮想マシンを経由します。 注意事項) 以下の作業... 詳細表示

    • No:893
    • 公開日時:2024/08/29 12:37
    • 更新日時:2024/10/05 05:26
    • カテゴリー: ネットワーク
  • ベアメタルサーバーで利用できるDNSキャッシュサーバーはありますか。

    ベアメタルサーバー専用のDNSキャッシュサーバーはございませんが、 IDCFクラウドで参照するDNSキャッシュサーバーのご利用が可能です。 対象のIPアドレスは、IDCFクラウドで作成した仮想マシンから 次のコマンドにてご確認ください。 # cat /etc/resolv.conf ※仮想ル... 詳細表示

    • No:887
    • 公開日時:2024/08/29 12:37
    • 更新日時:2024/09/17 16:14
    • カテゴリー: ネットワーク
  • どのようなサービスですか?どのようなメリットがありますか?

    仮想化していないサーバーハードウェア本来の性能をそのまま利用できる状態(ベアメタル)のサーバーです。 <特徴> 機器選定から購入・設置などの初期構築や、導入後の監視・故障対応・機器管理などを当社が代行 リモートメンテナンス機能により、仮想マシンと同等の使い勝手をご提供 お客さまはハードウェア所有の手間と... 詳細表示

    • No:882
    • 公開日時:2024/08/29 12:37
    • カテゴリー: その他
  • ベアメタルサーバーへの接続方法を教えてください。

    接続方法は次の二種類です。 HTTPSでの管理コンソール接続 カスタマーポータル(https://portal.idc.jp/)へログイン > 回線番号を選択 > [レポート・コントロールパネル] を選択 接続方法については、カスタマーハンドブックを併せてご確認ください。 ▼カスタマー... 詳細表示

    • No:890
    • 公開日時:2024/07/31 12:00
    • 更新日時:2025/07/30 15:10
    • カテゴリー: ネットワーク
  • OSを再インストールしたい/別OSをインストールしたい。

    管理コンソール上の仮想メディア機能を使用し、インストールが可能です。 操作方法についてはカスタマーハンドブックを参照ください。 ■カスタマーハンドブックの確認方法 [カスタマーポータル] > 上部メニューの[ドキュメント] > 対象の回線番号を指定し「表示する」をクリック> [ハンドブック... 詳細表示

    • No:876
    • 公開日時:2024/08/29 12:37
    • カテゴリー: OS
  • 最低利用期間はありますか?

    サーバータイプによって異なります。 スタンダードタイプ:1ヶ月(以降、月単位更新) 高速ストレージタイプ:1ヶ月(以降、月単位更新) ディスク拡張タイプ:1年(以降、月単位更新) ベアメタルサーバーの仕様は次のページをご確認ください。 ▼ベアメタルサーバー仕様・料金 https://www... 詳細表示

    • No:911
    • 公開日時:2024/08/29 12:37
    • 更新日時:2025/11/14 13:08
    • カテゴリー: 料金
  • ベアメタルサーバーは時刻同期されていますか?

    ベアメタルサーバーでは、NTPの設定はされていません。 お客様にて適宜設定してください。 ■ベアメタルサーバー[クラウドタイプ]の場合の設定方法 ベアメタルサーバーは、クラウドなど他のサービスと接続して、バックエンドでのご利用を想定したサービスとなっております。 クラウドの仮想マシン上にNTPサーバーを立ち... 詳細表示

  • 仮想化はできますか?

    ベアメタルサーバーの仮想化は可能です。 ただし、東日本リージョン2、東日本リージョン3では、ネットワークインターフェースにてLACP (802.3ad) の冗長設定が必要です。 本設定に対応していない場合は、通信ができません。 なお、OSおよびハイパーバイザーの使用方法についてはサポート対象外です。 詳細表示

    • No:907
    • 公開日時:2024/08/29 12:37
    • カテゴリー: 仮想化
  • ハードウェアを追加できますか?(CPU、メモリ、HDD、NIC等)

    サービス申込後にハードウェアやスペック(CPU、メモリ、HDD、NICの増設/削減等)の変更はできません。 また、サーバーを開閉し、内部へのデバイス追加等もできません。 詳細表示

  • SLA(品質保証制度)はありますか?

    本サービスはSLA対象外となります。 詳細表示

    • No:886
    • 公開日時:2024/08/29 12:37
    • カテゴリー: その他

39件中 1 - 10 件を表示