「ntpq -p」コマンドにて時刻同期確認を行うとタイムアウトします。
IDCFクラウド提供のCentOS5,6系のテンプレートより作成した仮想マシンでは、作成した時期によってタイムアウトする場合があります。 「/etc/ntp.conf」ファイル内が次のようになっていない場合は、ワークアラウンドとして赤字箇所を追記することで事象の回避が可能です。 tinker pani... 詳細表示
Linux系テンプレートの初期設定や構成はどのようになっていますか?
IDCFクラウドにて提供中のテンプレートは基本的に最小(minimal)インストールしており、OSのデフォルト設定のままとしています。 また、IDCFクラウド基盤上で動作に必要なパスワード/SSHキー設定用の スクリプト(cloud-set-guest-password, cloud-set-guest-... 詳細表示
同一アカウントの同一ゾーン内で仮想マシン同士の通信を行う場合の設定
同一アカウントの同一ゾーン内で仮想マシン同士の通信を行う場合、 仮想ルーターのファイアウォールにて、対象仮想マシンのプライベートIPアドレスのCIDRを設定いただくことで通信が可能となります。 仮想ルーターのファイアウォールにて、グローバルIPアドレスを設定し、グローバルIPアドレス宛に通信を行った場合、 ... 詳細表示
クラウドコンソールから確認用のリンクをご用意しています。 1.クラウドコンソールの次のメニューにアクセスします。 [クラウドコンソール] > [コンピュート] > [IPアドレス] > 該当のIPアドレス名を選択 2.ロードバランサーをクリックします。 左下に表示される「... 詳細表示
仮想マシン作成後、状態は「実行中」ですがRDP接続できません。
Windowsの場合、仮想マシンのステータスが「Running」になってからRDP接続できるまでに10分程度かかります。 こちらは、仮想マシンの初期化(sysprep)が行われるためとなります。 10分程度お待ちいただいたあと、再度お試しください。 詳細表示
お客さま操作で、CacheDBマシンの停止はできません。 詳細表示
インターネットからCacheDBマシンへの直接のアクセスはできません。 仮想マシンで別途Proxyなどを構築していただく必要があります。 なお、ご案内している一般的なアクセス方法は、次のご利用ガイドをご参照ください。 ▼IDCFクラウドCacheDBご利用ガイド 4. CacheDBを利用する h... 詳細表示
Mackerelによるリソース監視が可能です。 詳細につきましては、次のご利用ガイドをご参照ください。 ▼IDCFクラウドCacheDBご利用ガイド 4. CacheDBを利用する CacheDBのリソースを監視する https://guide.idcf.jp/cachedb/procedure-ove... 詳細表示
VCLスニペットを設定することで、確認可能です。 「サンプルスニペット」がご利用可能ですので、ご活用ください。 サンプルスニペット名:Give_http_requests_client_IP_address_to_X_Forwarded_For 上記VCLスニペット設定後も確認ができない場合は次の設... 詳細表示
証明書の種類によって対応が異なります。 ・証明書が自己署名証明書ではない場合 「証明ホスト名」に証明書のCN(コモンネーム)を入れてください。 同一IPで複数の証明書を利用されている場合は「SNIホスト名」の設定も行ってください。 ・証明書が自己署名証明書の場合 1.の設定に加え、「TLS証明書」に証... 詳細表示
953件中 431 - 440 件を表示