パスベースのL7分散に対応しています。 パスベースの分散機能は、インフィニットLBの作成時または設定変更にて、ロードバランサーのバックエンド設定にパスパターンを指定することで利用可能です。 パスパターンは「/」からはじまる文字列を指定します。 また、ワイルドカード(*)は0文字以上の任意の文字列にマッチ... 詳細表示
標準の仮想ルーターとインフィニットLBを同時に利用できますか?
利用可能です。 標準の仮想ルーター(ロードバランサー)はインフィニットLBとともにプロキシとして動作しますので、ゲートウェイの変更などの設定変更は不要です。 詳細表示
以下の記号が使用可能です。 _ - . $ / & ~ @ : + なお、*(アスタリスク)によるワイルドカードの利用も可能です。 詳細表示
設定したパスパターンに振り分けられた場合の挙動を教えてください。
/* (デフォルト) の場合と同一となります。 ロードバランシングアルゴリズムやsorryサーバーの設定は、「フロントエンドプロトコル」内の「詳細設定」の内容に準じます。 詳細表示
登録したバックエンドサーバーに対し、ヘルスチェックは送信されますか?
ヘルスチェックは送信されます。 バックエンドサーバーに対するヘルスチェックは、「/* (デフォルト) 」に設定されているヘルスチェックと同一となり、設定値やタイムアウト仕様は「詳細設定」での各設定に準じます。 また、「Sorryサーバー」が参照するパスパターンは、「/* (デフォルト) 」となります。 詳細表示
所有ドメインのzone apex(例:idcfexample.com)への...
できます。 ALIASレコードを使用してZone ApexにインフィニットLBのFQDNを指定してください。 また、IDCFクラウド DNS/GSLBではALIASレコードの設定が可能ですのでご利用ください。 ▼ALIASレコードの登録はできますか? https://faq.idcf.jp/faq... 詳細表示
サービス毎にサービスの品質と安定性の基準としてSLA(Service Level Agreement:品質保証制度)を設けています。 IDCFクラウドでは「仮想マシン」と「インターネット接続」の2つのSLAを適用しており、月間における稼働時間の割合(稼働率/可用性)が99.999%以上であることを保証します... 詳細表示
Firewallグループで、登録したIPアドレスを編集することはできますか?
インフィニットLB(ILB)におけるFirewallグループでは、登録したIPアドレスを 編集する機能を設けていません。 「Firewallグループ作成」より新規グループを作成してください。 また、Firewallグループは現在登録されているグループ名と、同一の名前にて 新規登録することができません。 ... 詳細表示
アカウントを作成しようとすると「既に使用されています」と表示されます。
登録したユーザーIDが他のアカウントと重複している可能性があります。 他のログインIDにて登録を試してください。 注意事項) 一度アカウントを廃止すると、再び同じユーザー名(ログインID)をご利用いただくことはできません。 詳細表示
Mackerelで監視している際、定期的にロードアベレージが上昇します。
Mackerelの監視タイミングと、Linuxのロードアベレージ値再計算のタイミングによって発生いたします。 Mackerelは各RDBノードに対して内部的に監視を実行していますが、Linuxのロードアベレージ値再計算のタイミングと周期的に近くなり、その時間帯前後でロードアベレージ値が上昇しているように... 詳細表示
978件中 741 - 750 件を表示