ロードバランサー機能で転送できる通信プロトコルを教えてください。
外部から受け付けるパブリックポートにつきましては、 下記の3つの通信プロトコルが選択可能です。 ■選択可能な通信プロトコル ・TCP ・HTTP ・HTTPS また、TCPプロトコル通信におきましては、「53ポート」および「111ポート」は ご利用いただけない仕様となっております。 ... 詳細表示
FastlyのCDNはVarnishをベースに作られております。 VCL(Varnish Configuration Language)を使用して、 CDNの挙動をカスタマイズすることができます。 VCLのドキュメントには、以下のような外部サイトがあります。 ・Fastly VCL 入門 Fast... 詳細表示
オリジンサーバーが他社の環境にあっても、CDNのみ利用できますか?
ご利用可能です。 詳細表示
配信料金が比較的安価な地域からのみ配信することはできますか?
可能です。 お客様の公開 FQDN の向き先を、当サービス指定のCNAMEに設定していただくことで、ASIA,North America,Europeからのみ配信ができます。 証明書の利用形態によってCNAMEの設定先が異なります。 詳細は次のマニュアルをご確認ください。 ▼CDNの利用方法 「... 詳細表示
キャッシュサーバーの DNS指定にIPアドレスで指定する事は出来ますか?
CNAMEのFQDNによって異なります。指定可能なIPアドレスは次の通りです。 ■global.cdn.idcfcloud.net の場合 151.101.2.225 151.101.66.225 151.101.130.225 151.101.194.225 ■island.cdn.idcf... 詳細表示
セグメントキャッシュの設定を行うことで回避される場合がございます。 設定方法は次のページをご確認ください。 ▼キャッシュできるファイルサイズに制限はありますか? https://faq.idcf.jp/faq/show/404?site_domain=default 詳細表示
現在の文字数上限は2048bitです。 証明書生成時、2048bit以内になるよう設定いただいたものをご登録ください。 注意事項) インフィニットLBのSSL証明書の登録/編集/削除につきましては、ユーザータイプが「マスターユーザー」または「パワーユーザー」のみが操作可能です。 ユーザータイプごとの... 詳細表示
算出方法は次の通とおりです。 1ギガバイト(GB) = 109 (1,000,000,000) バイト 1テラバイト(TB) = 1012 バイト (または 1,000 GB) 1ペタバイト(PB) = 1015 バイト (または 1,000 TB) 注意事項) ・データ転送量は、ヘッダーとボディーどちらも含み... 詳細表示
GSLB(広域負荷分散)は、国内3拠点に分散配置され、冗長化対策が取られています。 自然災害や障害など万一の事態に備え、GSLBを利用することにより、 広域負荷分散や障害時にはバックアップサイトへ自動で切り替わる仕組みを実現することができます。 設定方法につきましては、下記の活用マニュアルをご参照ください... 詳細表示
初期値は30秒となります。 5秒から300秒の間で変更が可能です。 ヘルスチェックの設定項目につきましては次のページもご参照ください。 ▼DNS/GSLBの申し込みと設定方法 https://www.idcf.jp/help/dns/guide/dns_guide.html ※「9. GSLBの設定」... 詳細表示
978件中 211 - 220 件を表示