サブドメイン単位での登録となります。 ゾーン作成時に初期設定される、IDCFクラウドDNSの権威DNSは削除できません。 DNS/GSLBサービスは、弊社指定のネームサーバーのみご利用いただけます。 次の例より「test.idcfcloudtest.biz」のNSレコードは変更/削除できませ... 詳細表示
一括登録が可能です。 DNSゾーン > 対象ゾーンを選択 > 画面上部の「バルクインポート」から、BIND形式のDNSゾーンファイルをアップロードすることで、複数のDNSレコードを一括で追加することが可能です。 ※複数のDNSレコードを一括削除する機能はございません。 既存DNSゾーンの情報をも... 詳細表示
登録できません。 詳細表示
できません。 GSLB機能は、レコードの登録時のみ有効にすることができます。 登録済みのレコードにGSLB機能を追加するためには、対象のレコードを削除していただき、 再度登録をしていただく必要があります。 詳細表示
レコードの値にホスト名を入力する場合、末尾の.(ドット)は必要ですか?
入力不要です。ドメイン名は末尾に「.」(ドット)を記載しないでください。 入力例は次のとおりです。 誤) xxx.idcfexample.com. 正)xxx.idcfexample.com 詳細表示
ゾーン作成時に初期設定される権威 DNS につきましては、 削除含め操作はできないものとなります。 なお、「SOAレコード」につきましては、 メールアドレス・ネガティブキャッシュTTLのみ変更が可能です。 詳細表示
Aレコード、CNAMEレコードに対応しています。 CNAMEレコードの登録時に選択できるのは、IDCFクラウド同一アカウント内でご利用の次の2つとなります。 ・インフィニットLBのFQDN ・CDNの独自ドメイン なお、該当ドメイン名の設定や運用方法によっては、任意のCNAMEを直接入力することも... 詳細表示
初期値は5秒となります。 5秒から86400秒の間で変更が可能です。 詳細表示
登録可能です。 レコード名にサブドメインを登録する方法と、サブドメインのDNSゾーンを登録する方法があります。 「sub.idcfexample.com」を「idcfexample.com」のサブドメインとして登録する例として、それぞれ以下をご参照ください。 ■レコード名にサブドメインを登録する方法について... 詳細表示
登録できます。 TXTレコードとしてSPFレコードの設定が可能です。 ■注意事項) ・SPFレコードの設定値は「""(ダブルクオテーション)」で囲む必要があります。 ・ダブルクオテーション内の文字列は最大255文字です。 詳細表示
16件中 1 - 10 件を表示