• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 420
  • 公開日時 : 2024/08/29 12:35
  • 更新日時 : 2025/01/09 15:18
  • 印刷

WordPressでCDNを利用することはできますか。

カテゴリー : 

回答

利用可能です。
WordPressで構築したWebサイトをオリジンとしてキャッシュ利用される場合は、Fastly社の公式プラグインをご利用いただけます。
 
  1. クラウドコンソールのCDN設定画面から新規サービスを作成します。
    設定方法は次のご利用ガイドを参照してください。
     
     ▼CDN ご利用ガイド
     https://www.idcf.jp/help/cdn/guide/
     
  2. オリジンサーバーのWordPressにFastlyプラグインを追加します。

    ※作者がFastlyとなっているものをご選択ください。
     
  3. インストールしたプラグインを有効化します。

     
  4. クラウドコンソールより次の手順にて「CDN API アカウント」を確認します。

    [クラウドコンソール] > 右上の人型マーク > [アカウント設定] > 画面左側メニューの [連携アカウント] > 画面上部 [Fastly] より
    [CDN API アカウント] に表示される情報をテキスト等にコピーします。



     
  5. VCL スニペットを設定します。

    ▼VCLとは何ですか?
    https://faq.idcf.jp/faq/show/372?site_domain=default

    ▼サンプルスニペットとは何ですか?
    https://faq.idcf.jp/faq/show/371?site_domain=default

    ▼VCLのドキュメントのサイトはありますか?
    https://faq.idcf.jp/faq/show/369?site_domain=default

    ▼fastly/WordPress-Plugin/vcl_snippets(The Official Fastly WordPress Plugin)
    https://github.com/fastly/WordPress-Plugin/tree/master/vcl_snippets
    ※弊社管理外のサイトとなります
     
  6. WordPressのURLの設定を確認します。

    WordPressの管理画面で [設定] > [一般] の設定を表示し、WordPress アドレス(URL)、サイトアドレス(URL)のドメインがオリジンサーバーになっている場合は、キャッシュサーバー(CDN)のドメインを設定します。

注意事項)
  • インストールするプラグインは、作者がFastlyとなっているものをご選択ください。
  • プラグインのインストール後、Fastlyプラグインの有効化が必要となります。
  • WordPressのプラグインを導入していない場合でも、オリジンサーバーにコンテンツが存在していれば、CDNとして動作いたします。
    WordPressプラグインは、WordPressでCDN(Fastly社)を利用されている場合、キャッシュの管理、設定のカスタマイズ等の機能を提供いたします。
     
Fastlyプラグインのご利用に関する詳細は、次のページをご確認ください。

▼WordPressプラグインFastly(WordPressサイト)
https://ja.wordpress.org/plugins/fastly/
 
▼WordPressプラグインのインストールと設定(YouTubeサイト)
https://www.youtube.com/watch?v=9ecfzWTCpbY

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます