インフィニットLBの分散先として複数のゾーンを指定する方法はありますか?
別途バーチャルブリッジをお申し込みいただくことで、インフィニットLBの分散先として異なるゾーンに存在する仮想マシンを指定することが可能です。 なお、バーチャルブリッジはクラウドコンソールからは申し込みできません。 書面によるお申し込みが必要となりますので、クラウドコンソールからお問い合わせください。 ... 詳細表示
可能です。 上限値の変更をご希望の場合は、[クラウドコンソール] > [お問い合わせ]より、新しいチケットにてご連絡ください。 チケット作成の際は、次のメニューをご選択ください。 ・サービス名:インフィニットLB(ILB) ・内容(テンプレート選択):インフィニットLBリソース上限変更 ※内容欄... 詳細表示
インフィニットLBの仕様書をご確認ください。 ▼サービス仕様書 https://www.idcf.jp/cloud/pdf/ilb/ilb_spec.pdf 詳細表示
完全一致です。 設定されたパスパターンと同一のパスにアクセスがあったときに分散が適用されます。 前方一致や後方一致を実現させたい場合は、*(アスタリスク)によるワイルドカードをご利用ください。 設定されたパスパターンを追加した順にマッチングし、いずれのパスパターンにもマッチしない場合は /* (デフォ... 詳細表示
KeepAliveTimeout は、コンソール画面から設定可能な「コネクションタイムアウト」の値と同義となります。 初期値は「60 秒」ですが、お客さまにて設定値の変更が可能です。 コネクションタイムアウトの詳細な仕様については、下記FAQをご参照ください。 ▼詳細設定内にあるコネクションタイムア... 詳細表示
クラウドコンソール画面では確認できません。 はてな社の マカレル(Mackerel)により確認が可能です。 詳細は次のFAQをご参照ください。 ▼インフィニットLB配下のサーバーの監視はできますか? https://faq.idcf.jp/faq/show/720?site_domain=default 詳細表示
idcfcloud-cliで証明書をアップロードした際、エラーが表示されました。
idcfcloud-cliで証明書をアップロードした際に 「You must specify a certification in the form of pem.」というエラーが表示された場合、証明書の改行処理が正しくない可能性があります。 証明書および秘密鍵の改行を「\n」に置き換えて実行をお試しく... 詳細表示
以下の証明書には対応しておりません。 ・pem形式でないもの ・クロスルート証明書 注意事項) インフィニットLBでの制約はございませんが、全ての証明書の動作保証はいたしかねます。 証明書を購入される前に、無料の証明書等にて検証されることを強くおすすめいたします。 詳細表示
ワイルドカードSSL証明書やマルチドメイン証明書、SNIを利用できますか?
ワイルドカードSSL証明書、マルチドメイン証明書、SNI※についてご利用可能です。 認証局によっては、複数のライセンスが必要になるなど、制約を設けている場合がございます。 ライセンスについてはお手数ですがご利用の認証局へお問い合わせください。 注意事項) ・全ての証明書の動作保証はいたしかねますので... 詳細表示
リダイレクト設定の際に「そのポートは利用できません」と表示され設定できません。
「リダイレクト」オプションは「HTTP」から「HTTPS」へリダイレクトさせる機能となります。 リダイレクト設定を行う際は、事前に対象インフィニットLBのロードバランサーの設定で「HTTP」プロトコルを削除する必要があります。 「HTTP」プロトコルを削除してからリダイレクト設定を再度お試しください。 ... 詳細表示
88件中 51 - 60 件を表示