インフィニットLBへのアクセスに対してHTTPとHTTPSを併用できますか。
インフィニットLBへのアクセスは、HTTPとHTTPSを併用することが可能です。 HTTPSでアクセスする場合は、インフィニットLBにSSL証明書を設定してください。 設定手順は次のガイドをご確認ください。 ▼「インフィニットLB」を活用したWebサーバーの負荷分散 https://guide.i... 詳細表示
完全一致です。 設定されたパスパターンと同一のパスにアクセスがあったときに分散が適用されます。 前方一致や後方一致を実現させたい場合は、*(アスタリスク)によるワイルドカードをご利用ください。 設定されたパスパターンを追加した順にマッチングし、いずれのパスパターンにもマッチしない場合は /* (デフォ... 詳細表示
バックエンド設定で同一ネットワーク(ゾーン)以外を指定可能ですか?
インフィニットLBノードから到達性があれば可能です。 ロードバランサーのバックエンド設定にて「IPアドレス」を直接入力することにより、インフィニットLB(ILB)が所属する同一ネットワーク(ゾーン)以外にも分散が可能です。 ※パブリックIPアドレスも入力可能です。 詳細表示
*(アスタリスク)以外に使用可能なワイルドカード文字はありますか?
ありません。 *(アスタリスク)のみワイルドカードとして使用可能です。 詳細表示
Firewallグループで、登録したIPアドレスを編集することはできますか?
インフィニットLB(ILB)におけるFirewallグループでは、登録したIPアドレスを 編集する機能を設けていません。 「Firewallグループ作成」より新規グループを作成してください。 また、Firewallグループは現在登録されているグループ名と、同一の名前にて 新規登録することができません。 ... 詳細表示
Firewallグループを変更した場合、変更前のセッションは維持されますか?
インフィニットLBの配下にWEBサーバーが複数台設置されている状態でも、変更前のセッションは維持されます。 また、FireWallグループを設定変更すると、設定が即時反映されます。 詳細表示
アカウント情報(住所、電話番号など)の変更方法を教えてください。
アカウント情報の変更は、クラウドコンソールから行います。 ■変更方法 クラウドコンソールの次のメニューにアクセスします。 [クラウドコンソール] > 右上のアイコン > [アカウント設定] > [マイプロファイル] 「ユーザー情報」欄に新しい情報を入力します。 「ユーザー情... 詳細表示
クラウドコンソールの画面上部に表示されるプロジェクト名は、 任意のため設定/削除が可能です。 手順は次のとおりです。 1.IDCFクラウドコンソールにログイン 2.右上のアイコン画像 > 「アカウント設定」を選択 3.「アカウント情報」を選択 4.「プロジェクト名」を変更 5.「基本情報を保存する... 詳細表示
バックアップコードを使用してログインした際の注意点はありますか?
次回以降のログイン時に認証コード確認ができるよう、ご利用端末へアプリをインストールいただき、認証設定を実施ください。 なお、一度に発行されるバックアップコードは【 10コード 】です。 すべてご利用になられた場合はクラウドコンソールからバックアップコードの再発行が必要となります。 注意事項) バックア... 詳細表示
バックアップの取得は、RDBを停止せず実施いただけます。 ただし、バックアップ処理中に一度だけ全テーブルを数秒程度ロックするため、そのタイミングのみデータベースの更新ができません。 ロック中に書き込もうとした処理はエラーとなります。 なお、ロック中も参照は可能です。 RDBのバックアップについては、次のF... 詳細表示
997件中 841 - 850 件を表示