• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 RDB 』 内のFAQ

64件中 61 - 64 件を表示

7 / 7ページ
  • 冗長構成での監視パラメーターについて教えてください。

    冗長構成のRDBマシンにおける監視項目は以下の通りです。 弊社管理サーバーからRDBノード内mysqldプロセスへの応答性確認 10秒間隔で監視を実施しています。 Activeノードへの監視が3回連続で失敗した場合、冗長構成の切り替わりが発生します。 Activeノード、Standbyノード間の同... 詳細表示

  • RDB作成時に希望のゾーンがロケーション選択に表示されません。

    RDBのロケーション選択時に表示される各ゾーンのネットワークは、 コンピュートで既に有効になっているゾーンおよびネットワークのみが表示されます。 表示されていないゾーンを選択したい場合は、 IDCFクラウドコンソール「コンピュート」画面でリージョンの有効化および ゾーンの有効化を行なってください。 ... 詳細表示

  • RDBデータベースの暗号化はできますか?

    RDBは、データベースの暗号化には対応しておりません。 また、パラメーターグループにて「keyring_file_data」は許可されていないため、お客様でも暗号化の設定を行うことはできません。 詳細表示

    • No:548
    • 公開日時:2024/08/29 12:35
    • カテゴリー: その他
  • バックアップの保菅先はどこですか?

    RDBのバックアップ機能では、XtraBackupにてダンプを取得し、ファイル容量を圧縮してクラウドストレージサービスへ転送しています。 クラウドストレージに作成されるバケットは、ストレージクラスはRegional、ロケーションは東京となります。 詳細表示

64件中 61 - 64 件を表示