• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 350
  • 公開日時 : 2024/08/29 12:27
  • 更新日時 : 2024/09/17 19:02
  • 印刷

Windows Server 2012 や Windows Server 2012 R2 のESUは利用できますか?

回答

IDCFクラウドにて提供している Windows Server 2012 と Windows Server 2012 R2 の仮想マシンにおいて、マイクロソフト社が提供する拡張セキュリティ更新プログラム(以降ESU)を利用することが可能です。

ESUのライセンスは、弊社からの提供はございません。
お客さまにて必要なライセンスを購入いただき、お客さまにてアクティベートを実施してください。

なお、ライセンス数の算出に必要な対象の物理コア数は「32」(16物理コア×2CPU)となります。

注意事項)

  • ESUの適用や適用後のOS環境については、従来通りサポート対象外となります。

    ▼OS関連の問い合わせもサポートしてもらえますか?
     https://faq.idcf.jp/faq/show/821?site_domain=default
     
  • マイクロソフト社のサポート期間終了後は、ESUの適用に関わらず、クラウドコンソールのUI上から Windows Server 2012 や Windows Server 2012 R2 (SQL Server 搭載を含む)のテンプレートは非公開となります。
    作成済みの仮想マシンは継続してご利用可能で、スナップショットやマイテンプレートから作成することは可能です。

    ▼仮想マシンで利用しているOSのサポートが終了した場合、仮想マシンは継続して利用できますか。
     https://faq.idcf.jp/faq/show/28?site_domain=default

アンケート:ご意見をお聞かせください

ご意見・ご感想をお寄せください お問い合わせを入力されましてもご返信はいたしかねます