アタッチしたISOイメージからブートする方法を教えてください
アタッチしたISOイメージからのブートは以下の方法で可能です。 Boot Menuから選択する方法と、Bootデバイスの変更をする方法があります。 ■Boot Menuから選択する方法 1.クラウドコンソールの次のメニューより、「コンソール」を起動します。 [クラウドコンソール] > [コンピ... 詳細表示
クラウドコンソールの基本的な操作方法マニュアルはありますか。
クラウドコンソールの基本操作を知っていただくために、「めちゃ楽ガイド(PDF)」をご案内しております。 ■内容 IDCFクラウドの特長 アカウント登録の方法 仮想マシンの構築「Linux編」 仮想マシンのネットワーク設定 仮想マシンへのアクセス「Linux編」 仮想マシンの構築「Windows編... 詳細表示
クラウドコンソールにてご確認ください。 1.クラウドコンソールの次のメニューにアクセスします。 [クラウドコンソール] > [コンピュート] > [ネットワーク] 2.アクセスのあった対象仮想マシンが属するセグメントのネットワークを選択し、ポップアップ画面上の「IPアドレス一覧」タブ... 詳細表示
「IPアドレス」の設定方法によって、次のいずれかとなります。 ポートフォワード、ロードバランサーで設定した場合 → 「ソース」のIPアドレス スタティックNATで設定した場合 →「スタティックNAT」のパブリックIPアドレス 次のFAQも併せてご確認ください。 ▼スタティックNATとポート... 詳細表示
No. 番号 Region リージョン名 (例: jp-east) ServiceName サービス名 (例: Cloud Computing) ZoneName ゾーン名 (例: tesla) Category サービスのカテゴリー ... 詳細表示
ルートディスクをリサイズするためには、仮想マシンの停止が必要です。 仮想マシンの停止後、反映されるまで1分程度かかります。 仮想マシンの停止後、しばらく時間をおいてからリサイズを実施してください。 ▼ボリュームサイズは変更できますか? https://faq.idcf.jp/faq/show/26... 詳細表示
ハードウェア専有マシンにデータディスクをアタッチできますか?
できません。 ハードウェア専有タイプの仮想マシンは、作成時にデータディスク(サイズ固定)が作成されます。 あとからディスクのアタッチはできません。 詳細表示
インフィニットLB配下の仮想マシンに、割合を指定して負荷分散できますか?
インフィニットLBの分散はロードバランシングアルゴリズムによって決定いたします。 そのため、10:0のような割合を指定した負荷分散はできません。 1台のWEBサーバーに対する負荷テストの実施を目的とする場合、 片方のWEBサーバーをバックエンドサーバーから切り離すことをご検討ください。 詳細表示
SWAP領域追加の要否につきましては、お客さまにてご判断ください。 なお、IDCFクラウドにおきましては、仮想マシンにてメモリが必要となった際、 都度クラウド基盤機器からメモリが割り当てられるのではなく、 仮想マシン作成時に、クラウド基盤機器からメモリ容量が割り当てられております。 そのため、作成した仮想... 詳細表示
仮想マシンを再起動した場合、どのような処理が行われるか教えてください。
クラウドコンソールから仮想マシンを再起動した場合、 クラウドコンソールおよび仮想基盤と仮想マシンの整合性を保ちつつ、 基盤側の機能により、仮想マシンをOSから再起動する処理が実行されます。 詳細表示
997件中 291 - 300 件を表示