CDNサービスのキャッシュ削除機能に設定上限はございません。 詳細表示
対応しているハイパーバイザーおよびバージョンを教えてください。
VMwareESXiに対応しています。 2025年6月現在、バージョンは以下の通りとなっております。 東日本リージョン1:VMware ESXi 6.7 東日本リージョン2:VMware ESXi 6.7 東日本リージョン3:VMware ESXi 6.7 西日本リージョン:VMware ESXi ... 詳細表示
仮想マシンに割り振られるネットワークアダプタ(NIC)を教えてください。
仮想マシンを作成される際に割り振られるネットワークアダプタ(NIC)は次の通りです。 IDCFクラウド提供のテンプレートから仮想マシンを作成した場合 →「VMXNET3」が設定されます。 持ち込みテンプレートから仮想マシンを作成した場合(NICアダプタが「auto」の場合) →ご利用のOSにより異なり... 詳細表示
IDCFクラウドとプライベートコネクトとのアクセスポート料金(接続費用)は無料です。 ただし、IDCFクラウドにてプライベートコネクトを利用する場合、追加ネットワーク(有料)の登録が必要です。 ■IDCFクラウド同士をプライベートコネクトで接続する場合 それぞれのアカウントで追加ネットワーク(有料)が... 詳細表示
お客様が管理者のクライアント機器と踏み台サーバー間はリモートデスクトッププロトコル(RDP)を利用いただきます。仮想マシンが送受信する通信の暗号化はお客様で実施いただく必要があります。 詳細表示
■CloudStack版 管理者アカウント*1は、1アカウントをご利用いただけます。 ユーザーアカウント*2は、100アカウントまでご利用いただけます。 ■VMware vSphere版(2016年10月以前の提供タイプ) 仮想マシンパワーユーザーアカウントは、2アカウントまでご利用いただけます。 ユーザー... 詳細表示
Ingress でターゲットバックエンドが1つの場合の設定を教えてください。
インフィニットLBを利用したIngressを作成される場合はプルダウンから「ImplementationSpecific」を選択してください。 ターゲットサービスが1つしか存在しない場合などパスベースのL7分散機能を利用しない場合はブランクのままにしてください。 ※yaml にて設定される際には、パスは空白... 詳細表示
メンテナンスや障害の通知メールはすべてのユーザーに届きますか?
メンテナンスや障害のメール通知につきましては、 マスターユーザー、パワーユーザーのアカウントにご連絡させていただきます。 ユーザーごとの権限は、次のページをご参照ください。 ▼マルチユーザー https://www.idcf.jp/cloud/spec/multi-user.html 詳細表示
アカウント情報(住所、電話番号など)の変更方法を教えてください。
アカウント情報の変更は、クラウドコンソールから行います。 ■変更方法 クラウドコンソールの次のメニューにアクセスします。 [クラウドコンソール] > 右上のアイコン > [アカウント設定] > [マイプロファイル] 「ユーザー情報」欄に新しい情報を入力します。 「ユーザー情... 詳細表示
IDCFクラウドサービスでは、マルチユーザー機能に対応しており 役割分担に応じたユーザー権限を付与いただけます。 ユーザーの種類 想定利用者 マスターユーザー(Master User) 契約アカウント(システム管理者) パワーユーザー(Power User) サーバー管理者 ユーザ... 詳細表示
994件中 561 - 570 件を表示