通信経路によって異なります。 ■クライアント <-> キャッシュサーバー間 IPv4およびIPv6の両方に対応しております。 ■キャッシュサーバー <-> オリジンサーバー間 IPv4のみ対応しております。 キャッシュサーバーへの通信が IPv6, IPv4 のいずれ... 詳細表示
Fastlyからの障害やメンテナンス等の通知は、次のぺージよりご確認いただけます。 ▼Service Status(Fastly社サイト) https://status.fastly.com/ また、上記ページにて通知設定を行う事により、Fastlyからの様々な通知を随時受け取ることが可能です。... 詳細表示
操作履歴は、IDCFクラウドコンソール > DNS/GSLB > 操作ログ より確認できます。 また、CSVをダウンロードしていただくことで詳細履歴の確認が可能です。 詳細表示
一部対応しています。 AAAAレコードの登録は対応しています。 IPv6通信による問い合わせには対応していません。 IPv4通信によるAAAAレコードの問い合わせ:→対応 IPv6通信によるAAAAレコードの問い合わせ:→非対応 詳細表示
IDCFクラウドのパブリックIPアドレスに対する逆引き設定は無料です。 逆引き設定の値は、クラウドポータルから任意のホスト名に変更いただくことも可能です。 詳細表示
マスターユーザーによって、全ユーザーに対する2段階認証ポリシーを設定、変更可能です。 次のメニューから設定を行います。 [クラウドコンソール] > 右上のアイコン > [アカウント設定] > [2段階認証] ■認証ポリシー 2段階認証を任意にする 全ユーザーに対し、2段... 詳細表示
通知設定では、次のようなメールの受信可否を設定することが可能です。 【メール通知の例】 ・予算アラートを受信する ・仮想マシンの作成完了通知を受信する ・仮想マシンのパスワードリセット、初期化通知を受信する ・定期スナップショットのエラー通知を受信する ・定期スナップショットの作成完了通知... 詳細表示
クラウドコンソールのビリング画面にてご確認いただけます。 [クラウドコンソール] > 右上のアイコン > [ビリング] から 「インフィニットLB(ILB)」欄の「ILB - Internet Data Transfer」をご確認ください。 ※当月分の転送量は、左メニュー「利用状況(未確... 詳細表示
クラウドコンソールから次の手順にてお問い合わせください。 [クラウドコンソール] > 右上の[サポート] > [お問い合わせ] > [新しいチケット] ▼IDCFクラウド クラウドコンソールログイン https://account.idcfcloud.com/auth/login チ... 詳細表示
できません。 Google Cloud Storageをご利用の全ユーザーでバケット名は一意となっているため、すでに同じ名前のバケットが存在する場合は作成できません。 既存のバケットを削除すると、他のユーザーが同じ名前のバケットを作成することができます。 同じ名前のバケットは、他のユーザーが所有することにな... 詳細表示
978件中 601 - 610 件を表示