• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 クラウド 』 内のFAQ

994件中 781 - 790 件を表示

79 / 100ページ
  • 証明書は持ち込めますか?

    持ち込み可能です。 クラウドコンソールの次のメニューから行います。 [クラウドコンソール] > [CDN] > [持ち込み証明書] > [持ち込み証明書登録] 持ち込み証明書名(任意)、秘密鍵、サーバー証明書、中間証明書 を記載して登録してください。 注意事項) 持ち込み証明書の... 詳細表示

    • No:464
    • 公開日時:2024/08/29 12:35
    • 更新日時:2025/06/04 10:00
    • カテゴリー: 証明書
  • ネットワーク定額オプションの削除方法を教えてください

    クラウドコンソールの次の画面から手続きいただけます。 ■手続き方法 クラウドコンソールの次のメニューにアクセスします。 [クラウドコンソール] > [コンピュート] > [ネットワーク] 画面上部の[ネットワーク定額] メニューを選択し、該当ネットワークの「契約ID」リンクをクリックし... 詳細表示

    • No:216
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
    • 更新日時:2024/09/18 19:49
    • カテゴリー: ネットワーク
  • リージョンの選択や変更はどこでできますか?

    ■リージョンの追加 利用するリージョンを新しく追加する場合は、以下のメニューからお申込みください。 [クラウドコンソール] > [コンピュート] > [申し込み情報] > 該当リージョンの「申し込む」ボタン ※リージョンの有効化につきましては課金は発生いたしません。 ※マスタ... 詳細表示

  • オリジンシールドを利用する際の注意事項を教えてください

    オリジンシールドを利用する場合、以下の点にご留意ください。 ■データ転送料金、リクエスト料金の増加 シールドPOPからのデータ転送およびシールドPOPへのリクエストは、通常のエッジPOP同様課金対象となります。 一方で、オリジンサーバーへのリクエストが減り、負荷が下がることによるコスト効果が見込めます。... 詳細表示

  • 共有証明書の登録時に「URL」認証を選択した際の注意点はありますか?

    共有証明書の登録(再認証)時に、「ドメイン認証方法」 「URL」を選択する際には下記の点をご注意ください。 1.ワイルドカードドメインは利用不可となります。  DNS認証の場合は引き続きワイルドカードドメインを利用可能です。  登録可:example.com  登録不可:*.example.com ... 詳細表示

    • No:462
    • 公開日時:2024/08/29 12:35
    • カテゴリー: 証明書
  • IDCフロンティアの各種サービスのログインページはどこですか?

    各種サービスのログインページ(管理画面)は次のとおりです。 ▼IDCFクラウド クラウドコンソール:https://console.idcfcloud.com/ ▼データセンター、マネージドクラウド カスタマーポータル:https://portal.idc.jp/ ▼レンタルサーバー「Zenlo... 詳細表示

    • No:820
    • 公開日時:2024/08/29 12:37
    • カテゴリー: サポート
  • 管理コンソールに対応したブラウザを教えてください。

    次の機能を備えているブラウザをご利用ください。 ・JavaScript ・Cookie ・HTML5 詳細表示

    • No:880
    • 公開日時:2024/07/31 12:00
    • 更新日時:2025/07/29 18:56
    • カテゴリー: その他
  • アカウントの支払方法を統一することはできますか?

    支払方法が銀行振込・口座振替の場合、統一することができます。 新規のアカウントにて支払方法のご入力まで完了された後、チケットから統一希望先の「既存アカウントID」をお書き添えのうえご依頼ください。 ※すでに別のアカウントで利用されている銀行振込・口座振替と、同じ支払方法をご希望の場合、申込書(請求書発行... 詳細表示

  • スタティックNATとポートフォワード・ロードバランサーを併用できますか?

    スタティックNATを設定したパブリックIPでは、ポートフォワードやロードバランサーといったポートごとの設定はできません。 なお、スタティックNATを併用しない場合、1つのパブリックIPを使ってポートフォワードとロードバランサーの設定をすることは可能です。 ▼ポートフォワードとロードバランサーを併用でき... 詳細表示

    • No:89
    • 公開日時:2024/08/29 12:26
    • 更新日時:2024/09/17 06:44
    • カテゴリー: IPアドレス
  • スナップショットを別のゾーンに保存できますか?

    スナップショット取得時は、取得元のボリュームと同じゾーンにのみ保存されます。 次の手順にて、別のゾーンへ複製することが可能です。 対象のスナップショットから、テンプレートを作成 作成したテンプレートで[コピー]を選択 ご希望のゾーンを選択後、[コピーする]を押下 3.でコピーしたテンプレートから仮... 詳細表示

994件中 781 - 790 件を表示