• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 クラウド 』 内のFAQ

978件中 781 - 790 件を表示

79 / 98ページ
  • VMware Tools Errorが表示される

    お客さま仮想マシンにて下記エラーが表示される場合があります。 仮想マシンを作成したタイミングにて、その当時最新のVMware toolsが搭載されますが、 VMware Toolsは自動でアップデートは行われないため、 現在は古いVMware Toolsのバージョンを使用しているとの判定となり、... 詳細表示

  • 仮想マシンから外部に出ていく際の送信元IPアドレスは?

    「IPアドレス」の設定方法によって、次のいずれかとなります。 ポートフォワード、ロードバランサーで設定した場合 → 「ソース」のIPアドレス スタティックNATで設定した場合 →「スタティックNAT」のパブリックIPアドレス 次のFAQも併せてご確認ください。 ▼スタティックNATとポート... 詳細表示

    • No:92
    • 公開日時:2024/08/29 12:26
    • 更新日時:2024/09/17 06:46
    • カテゴリー: IPアドレス
  • ボリューム使用料金はどのように計算されますか?

    ■仮想マシン(HA機能つき)のディスクの場合 ディスクサイズ(GB)と利用時間に対して、時間単価を掛け合わせて計算します。 同じ月の間で約20日間(500時間)継続してご利用いただくと、該当月のボリューム使用料金は従量料金から月額上限料金となります。  例)ディスクサイズ30GBの場合  30(GB)× ... 詳細表示

  • CDNのヘルスチェック仕様について教えてください。

    ヘルスチェックを設定したオリジンサーバーに対して、定期的に HTTP ステータスをチェックするためのリクエストが送信されます。 オートロードバランスと併用することで、より可用性の高い構成を実現可能です。 オートロードバランスについては、次のFAQをご確認ください。 ▼バックエンドを複数のオリジンサーバー... 詳細表示

    • No:440
    • 公開日時:2024/08/29 12:35
    • 更新日時:2024/09/18 23:11
    • カテゴリー: ヘルスチェック
  • GSLBのヘルスチェック仕様について教えてください。

    GSLBのヘルスチェック機能はDNSゾーンが認証済みであること、および、重み付け機能のご利用が必須となります。 ヘルスチェックは次のサイクルを繰り返します。 正常状態 → フェイルオーバー → 復旧 → 正常状態 ■フェイルオーバー判定基準 お客さまが設定したヘルスチェックの内容 例)10秒間隔(タ... 詳細表示

    • No:497
    • 公開日時:2024/08/29 12:35
    • カテゴリー: GSLB
  • バックアップサービスの請求サイクルを教えてください。

    ご利用月の翌々月にご請求いたします。 前月の利用量および請求予定額は、IDCFクラウドコンソールの次のメニューから確認できます。 [クラウドコンソール] > 右上のアイコン > [ビリング] 請求日は支払方法によって異なりますので、次のサービス仕様書にてご確認ください。 ▼バックア... 詳細表示

  • 仮想マシン作成でエラーが表示される。

    ゾーンが有効化されていない場合、クラウドコンソールから「仮想マシン作成」を行うとエラーが表示されます。 ゾーン有効化の手順は次のFAQをご参照ください。 ▼ゾーンを有効化する方法を教えてください。 https://faq.idcf.jp/faq/show/1086?site_domain=d... 詳細表示

  • OSのサポートが終了した場合、仮想マシンを継続して利用できますか?

    仮想マシンで利用中のOSのサポートが終了した場合でも、該当のOSで作成された仮想マシンは継続してご利用いただくことが可能です。 また、スナップショットより同じOSで仮想マシンを再構築することも可能です。 ▼スナップショットから仮想マシンの復元方法について教えてください https://faq.idcf.... 詳細表示

    • No:28
    • 公開日時:2024/08/29 12:22
    • 更新日時:2024/09/17 03:25
    • カテゴリー: 仮想マシン
  • クライアントWindows OSを持ち込むことは可能ですか?

    IDCFクラウドでは、Windows 7,8,10,11などのクライアントWindows OSのテンプレートは提供しておりません。 ISOからのインストール、またはOVFテンプレートから作成することは可能ですが、 ご利用になるお客さまのライセンスが、共有サーバー上で利用可能なライセンスであることをご確認のうえ、... 詳細表示

    • No:40
    • 公開日時:2024/08/29 12:22
    • カテゴリー: 仮想マシン
  • バーチャルIPアドレスを利用する方法はありますか?

    バーチャルIPアドレスを利用する方法は2つあります。 【1つ目の方法】 仮想マシン用IPアドレス範囲外のプライベートIPアドレスを利用する方法です。 この方法では、バーチャルIPアドレスとして指定されたIPアドレスを、仮想ルーターが認識できないため、インターネット側からの通信には利用できません。 ... 詳細表示

    • No:93
    • 公開日時:2024/08/29 12:26
    • 更新日時:2024/10/09 15:34
    • カテゴリー: IPアドレス

978件中 781 - 790 件を表示