• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 クラウド 』 内のFAQ

974件中 871 - 880 件を表示

88 / 98ページ
  • GPU BOOSTタイプの仮想マシンの起動/停止が完了しません

    GPU BOOSTタイプ(P100)の仮想マシンはポータル上でRunningステータスになっていても、OS起動完了まで1~2分要する場合がございます。 起動完了までお待ちください。 また、IDCFクラウドコンソールから停止した際、Stoppedステータスになるまで時間がかかり、場合によってタイムアウトエラー... 詳細表示

  • ソースIPアドレスの制限事項について教えてください。

    パブリックIPアドレス(ソース)に限り、解放したり、特定の仮想マシンに専有で紐付けるスタティックNATの利用はできません。 標準(無償)提供のパブリックIPアドレス(ソース)は、ゾーン有効化時に割り当てられ、アカウントのゾーンごとに共通使用される送信元パブリックIPアドレスとなります。 プライベートIPア... 詳細表示

    • No:87
    • 公開日時:2024/08/29 12:26
    • 更新日時:2024/09/17 06:39
    • カテゴリー: IPアドレス
  • ファイアウォール等のコメントを API で設定できますか?

    createTags にて名前やコメントの設定が可能です。 利用方法は、次のページをご参照ください。 ▼APIドキュメント/createTags https://www.idcf.jp/api-docs/apis/?id=docs_compute_reference_Resource-tags_crea... 詳細表示

    • No:72
    • 公開日時:2024/08/29 12:26
    • カテゴリー: API
  • テンプレートの公開範囲を限定することはできますか?

    テンプレートの公開範囲を一部のアカウントに限定することはできません。 テンプレートを公開した場合、すべてのアカウントに対して公開されます。 コミュニティテンプレートの詳細は、下記案内ページをご確認ください。 ▼コミュニティテンプレート https://www.idcf.jp/cloud/spec/comm... 詳細表示

  • 脆弱性検査や負荷試験を行えますか?

    脆弱性検査や負荷試験、ペネトレーションテストを実施していただいて問題ございません。 ただし、外部ネットワークからIDCFクラウド向けに大量のトラフィック負荷が確認された場合に、 障害や攻撃とみなし、弊社DDoS防御システムにより異常トラフィックを検知した攻撃元IPアドレスからの通信を自動防御する可... 詳細表示

    • No:166
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
    • 更新日時:2024/11/08 19:02
    • カテゴリー: その他
  • APIを使うために必要な情報は何ですか?

    APIをご利用の際、下記情報が必要です。 エンドポイント API Key Secret Key [クラウドコンソール] > [コンピュート] > 左タブの[API]より確認してください。 また、APIのご利用方法は次のページをご参照ください。 ▼API 開発者向けドキュメント htt... 詳細表示

    • No:79
    • 公開日時:2024/08/29 12:26
    • カテゴリー: API
  • APIで逆引きレコードを編集できますか。

    APIで逆引きレコードを編集・参照することはできません。 詳細表示

    • No:76
    • 公開日時:2024/08/29 12:26
    • カテゴリー: API
  • APIは利用できますか?

    ご利用可能です。 弊社では「idcfcloud-cli」「cloudstack-api」を提供しております。 詳しくは、次のページをご参照ください。 ▼API 開発者向けドキュメント https://www.idcf.jp/api-docs 注意事項) cloudstack-api は開発終了に... 詳細表示

    • No:77
    • 公開日時:2024/08/29 12:26
    • カテゴリー: API
  • ゾーンはいくつありますか?

    IDCFクラウドのリージョン・ゾーンの詳細につきましては、次のページをご確認ください。 ▼リージョン・ゾーン https://www.idcf.jp/cloud/spec/region_zone.html ※弊社都合により、一部のリージョン・ゾーンがご利用いただけない場合があります。 詳細表示

  • インフィニットLBの設定変更時、Mackerelにてエラー検出されました。

    インフィニットLBの設定変更時には、設定反映のためヘルスチェックを含む一部のプロセスにてリロードが発生します。 リロード時のヘルスチェック失敗をMackerelがエラーとして検知することがあります。 ヘルスチェック動作のみの影響であり、実際には通信影響は発生していません。 インフィニットLB配下のサーバ... 詳細表示

974件中 871 - 880 件を表示