インフィニットLBを利用したL4ロードバランサーを設定できますか?
インフィニットLBを利用したL4ロードバランサーは、 コンテナコンソール上からは設定できません。YAMLでの設定が必要です。 ■手順 1. 下記のsample.yamlを参考に、お客様任意のYAMLを準備してください。 2.準備したYAMLをコンテナコンソール上の 「YAMLをインポート(Import Y... 詳細表示
既存のクラスターを編集時、clusterTemplateRevisionの...
作成済みの既存のクラスターを編集すると 「cannot create cluster, clusterTemplateRevision is disabled」 というエラーが出ます。 こちらのエラーメッセージは、 クラスターテンプレートリビジョンが古い際に表示されます。 以下の手順で、クラスターテン... 詳細表示
クラスターのメンバー画面に表示される、 <ユーザー名>-idcf-supportというユーザーは、当社が運用やサポートの際に作成している管理用のユーザーとなります。 このユーザーはお客さまにて削除可能ですが、再度作成される場合があります。 詳細表示
IDCFクラウド コンテナ for カスタム Proxy環境でのクラスター...
可能ですが、WebSocketで接続できる必要があります。 また、一部機能に制限があります。 詳細表示
モニタリングの権限を付与することはできません。 IDCFクラウドのクラウドストレージは、「Google Cloud Storage」のクラウドストレージ権限のみ提供します。 そのため、「Google Cloud コンソール」での「モニタリング」や「バケット > バケットの詳細 > オブザーバビ... 詳細表示
デフォルトストレージクラスの設定/確認方法を教えてください。
バケットごとにデフォルトストレージクラスを設定することができます。 アップロードしたオブジェクトは、設定したストレージクラスに格納されます。 作成したバケットのストレージクラスを変更する場合、設定されているロケーションによって選択できるストレージクラスが異なります。 ロケーションに海外地域(「アジア」「E... 詳細表示
証明書を更新後、Mackerel で取得する値の一部がおかしくなりました。
Mackerel で取得しているインフィニットLBの監視については稼働中のアプリケーションの値を取得しております。 Mackerel の値については、証明書更新の際にインフィニットLBのアプリケーションが設定更新することで各値のカウントがリセットされます。 また、設定変更、メンテナンス作業、障害時などのタ... 詳細表示
インフィニットLBでサポートされるのはどのプロトコルですか?
HTTP/HTTPS/TCP/SSLに対応しています。 詳細表示
仮想マシンからインフィニットLB経由でインターネット通信はできますか。
インフィニットLBにはゲートウェイとしての機能がないため、 仮想マシンからインフィニットLBを経由してインターネットに通信することはできません。 詳細表示
インフィニットLB配下の仮想マシンに、割合を指定して負荷分散できますか?
インフィニットLBの分散はロードバランシングアルゴリズムによって決定いたします。 そのため、10:0のような割合を指定した負荷分散はできません。 1台のWEBサーバーに対する負荷テストの実施を目的とする場合、 片方のWEBサーバーをバックエンドサーバーから切り離すことをご検討ください。 詳細表示
978件中 881 - 890 件を表示