リダイレクト設定の際に「そのポートは利用できません」と表示され設定できません。
「リダイレクト」オプションは「HTTP」から「HTTPS」へリダイレクトさせる機能となります。 リダイレクト設定を行う際は、事前に対象インフィニットLBのロードバランサーの設定で「HTTP」プロトコルを削除する必要があります。 「HTTP」プロトコルを削除してからリダイレクト設定を再度お試しください。 ... 詳細表示
スタティックNATを設定した時、ファイアウォールルールは変更されますか?
スタティックNATを設定(有効化 / 無効化)した場合、設定済みのファイアウォールルールは次のようになります。 ■スタティックNATを有効化 パブリックIPアドレスに設定済みのファイアウォールルールは維持されます。 ■スタティックNATを無効化 パブリックIPアドレスに設定済みのファイアウォールルールはリ... 詳細表示
秘密鍵は2048bit RSA 鍵のみ登録可能です。 証明書生成時、2048bitになるよう設定いただいたものをご登録ください。 注意事項) ユーザータイプが次のユーザーの場合、CDNのSSL証明書の登録/編集/削除が可能です。 マスターユーザー パワーユーザー ユーザー ユーザータイプごとの操作... 詳細表示
転送できません。 IDCFクラウド DNSのネームサーバーのゾーン情報を 外部に転送することはできません。 詳細表示
操作ログの保存期間は「90日間」に設定されております。 操作ログでは、IDCFクラウドのクラウドコンソールにて設定された、コンピュートでのリソースに関わる操作をご確認いただけます。 詳細表示
メンテナンスの実施手順は以下のとおりです。 【メンテナンス開始手順】 コンソール上のノードメンテナンスを選択してください。 ※ノードメンテナンスが赤字になっている場合は、メンテナンスが必要なインフィニットLBがあります。 メンテナンス一覧が表示されます。 メンテナンス名:メンテナンスの... 詳細表示
ネットワーク上位にてDDoS対策を行っています。 個別のネットワークに対するDDoS対策をご希望の場合は、次のサービスをご検討ください。 ▼DDoS対策サービス https://www.idcf.jp/datacenter/managed/ddos.html ※別途有償のご契約となります。 詳細表示
2TB以上のパーティションを作成する場合、partedコマンドを利用ください。 (fdiskコマンドは利用できません。) 注意事項) 16TB以上のディスクの場合、EXT4でのフォーマットはできないため、別のファイルシステム(XFS等)をご利用ください。 詳細表示
既存の Growth Push の有償プランに無料特典を付与することはでき...
既に利用中のGrowth PushのアカウントとIDCFクラウドは連携ができないため、IDCFクラウドユーザー向けの特典をご利用いただくことはできません。 ただし、単一アカウントで複数のクライアント企業のシステムを管理しているお客さまが、別のクライアント様向けに初めてGrowth Pushを提案されるなどの... 詳細表示
GSLBのヘルスチェックの通信では、HTTPSでのヘルスチェックを行う場合、SNIが含まれます。 ヘルスチェックのその他の仕様については、次のFAQをご参照ください。 ▼GSLBのヘルスチェック仕様について教えてください。 https://faq.idcf.jp/faq/show/497?site_do... 詳細表示
994件中 81 - 90 件を表示