インフィニットLBのCookie有効期間はどのくらいですか?
ブラウザセッションの終了時までとなります。 Cookieによるセッション維持の設定は、クラウドコンソールの次のメニューから行います。 クラウドコンソールの次のメニューにアクセス します。 [クラウドコンソール] > [インフィニットLB(ILB)] > 該当のILB名を選択 ロード... 詳細表示
電話番号やメールアドレスを変更したため、パスワードリセットできません。
次のとおり、ログインIDの種類に応じてご対応ください。 ■マスターユーザーの場合 パスワードリセットには、ログインIDに登録された電話番号およびメールアドレスでの本人性確認が必要です。 電話番号およびメールアドレスが利用できない場合は、弊社にて情報を変更いたしますので、以下情報を<port... 詳細表示
GB当たりの月額上限額は、リサイズ前後のボリュームサイズ毎に算出されます。 たとえば、月初から10GBのデータディスクを360時間利用した後に20GBへ変更し、 月末まで360時間利用した場合、次のようにサイズ毎に計算いたします。 【10GB * 360(h) * 0.04円】+【20GB * 360(... 詳細表示
スタティックNATを有効化するとエラーメッセージが出て設定できません。
ポートフォワードやロードバランサーのルールを設定しているパブリックIPアドレスに、スタティックNATを設定することはできません。 「スタティックNAT有効化」を設定した場合も、「処理に失敗しました」とエラーが表示されます。 はじめにポートフォワードやロードバランサーの設定を削除し、その後にスタティックNATを設... 詳細表示
新しい世代のスナップショットが作成され、設定した保存数を超えたタイミングで、一番古い世代のスナップショットが削除されます。 なお、手動で取得されたスナップショットの保存数と、定期スナップショットの保存数に関連はございません。 手動で取得されたスナップショットは、お客さまにて削除されない限り残ります。 ... 詳細表示
ルートディスクとデータディスクは同時にスナップショット取得できますか?
同じ仮想マシンにアタッチされているルートディスクとデータディスクは同時にスナップショットが取得できません。 ひとつの取得が完了してから次の取得を開始してください。 なお、定期スナップショットの予約時間は同時刻に設定することが可能ですが、実際はひとつの処理が完了してから次の処理が開始されますので、あらかじめ... 詳細表示
ビリングの予算アラート設定で、アラートの金額は消費税を含みますか?
消費税を含みます。 予算アラート設定では、消費税込みの金額が閾値を超過すると、メールが送信されます。 ▼予算設定はできますか? https://faq.idcf.jp/faq/show/927?site_domain=default ▼通知設定とは何ですか? https://faq.idcf.... 詳細表示
インターネットと直接接続しない為、ファイアウォールやロードバランサーはサービスに含まれておりません。 本サービスはIDCFクラウドなどと接続して提供するサービスです。 ハードウェア所有の運用コストを削減でき、高性能な物理サーバーをクラウドライクにご利用できることを目的としたサービスとなります。 詳細表示
インフィニットLBの各ノードへのアクセスは、どのように分散されますか?
DNSラウンドロビン方式で、インフィニットLBノードのパブリックIPアドレスへ振り分けられます。 ロードバランサーの台数がスケールした場合も同様に分散されます。 割り当てられたパブリックIPアドレスのうち、どのIPアドレスにアクセスした場合も、インフィニットLB配下に接続されている仮想マシンへのアクセスに差異... 詳細表示
以下の方法で、メンテナンスが必要なことを確認することができます。 ・アカウントに登録しているメールアドレスへのメンテナンス通知 ・クラウドコンソールのRDBマシンに表示されるメンテナンスアイコン 詳細表示
994件中 311 - 320 件を表示