• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 クラウド 』 内のFAQ

983件中 311 - 320 件を表示

32 / 99ページ
  • コミュニティテンプレートの発行者とは何ですか?

    テンプレートを公開している組織・個人に関する情報となります。 テンプレートの利用者に公開者の情報を提供するために利用され、テンプレートの公開には発行者の設定が必要です。 1アカウントにつき、3つまで発行者情報の登録することが可能です。 詳細表示

  • ゾーン間でISOファイルをコピーできますか?

    ゾーン間でコピーが可能です。 クラウドコンソールの次のメニューから行います。 1. [クラウドコンソール] > [コンピュート] > [ISO] > 対象のISOを選択 > [コピー]のタブをクリックします。 2. [コピー先ゾーン]にて、ISOをコピーしたい... 詳細表示

    • No:105
    • 公開日時:2024/08/29 12:26
    • 更新日時:2024/09/18 19:03
    • カテゴリー: ISO
  • 仮想マシンの「停止」と「強制停止」の違いを教えてください。

    クラウドコンソールのメニュー「停止」について、「強制停止」のチェックボックスを入れずに「停止」した場合は、基盤側の機能により、仮想マシンをOSから停止(シャットダウン)する処理が実行されます。 また、「強制停止」のチェックボックスを入れて「停止」した場合は、物理サーバーにおける電源ボタンを長押しして強制終了... 詳細表示

    • No:43
    • 公開日時:2024/08/29 12:22
    • カテゴリー: 仮想マシン
  • RDBの冗長構成では、どのように同期されますか?

    ActiveノードとStandbyノードの2台を同じネットワーク上に作成し、ブロックレベルのミラーリングによりボリュームを同期します。 同期は、Activeノードのディスクへの書き込みがあった際に開始されますが、Activeノードへの書き込みを優先するため、Standbyノードへの同期完了まで時間差が生じる場合... 詳細表示

  • 役割に応じたユーザ権限を設定できますか?

    IDCFクラウドサービスでは、マルチユーザー機能に対応しており 役割分担に応じたユーザー権限を付与いただけます。 ユーザーの種類 想定利用者 マスターユーザー(Master User) 契約アカウント(システム管理者) パワーユーザー(Power User) サーバー管理者 ユーザ... 詳細表示

    • No:634
    • 公開日時:2024/08/29 12:36
    • 更新日時:2024/09/18 12:18
    • カテゴリー: 権限
  • クラウドコンソールの基本的な操作方法マニュアルはありますか。

    クラウドコンソールの基本操作を知っていただくために、「めちゃ楽ガイド(PDF)」をご案内しております。 ■内容 IDCFクラウドの特長 アカウント登録の方法 仮想マシンの構築「Linux編」 仮想マシンのネットワーク設定 仮想マシンへのアクセス「Linux編」 仮想マシンの構築「Windows編」 ID... 詳細表示

    • No:624
    • 公開日時:2024/08/29 12:36
    • カテゴリー: その他
  • ボリュームをデタッチする手順を教えてください。(WindowsServer...

    ? WindowsServer2019 Stdにて確認した手順を記載します。 ボリュームの操作となりますため、作業前にデータ保全のためにスナップショットの取得を推奨いたします。 ■手順 (OS上の操作) [管理ツール]-[コンピューターの管理]- [記憶域]-[ディスクの管理]で操作します。 ... 詳細表示

  • IPアドレスのファイアウォールなどの設定は一括ダウンロードできますか。

    IPアドレスの次の設定は、クラウドコンソールよりCSVにて一括ダウンロードが可能です。 IPアドレス ファイアウォール ポートフォワード ロードバランサー 手順は次の通りです。 [クラウドコンソール] > [コンピュート] > [IPアドレス] の 画面右上に表示される [C... 詳細表示

  • 外部からping監視をするために必要な設定は?

    新たにパブリックIPアドレスを取得し、ping対象の仮想マシンとスタティックNATで接続します。 あわせてクラウドコンソールのファイアウォールでICMPを許可する設定を行います。(ポートフォワードでICMPは設定できません。) なお、EchoRequestの場合、ICMPタイプは「8」、ICMPコードは「0」を... 詳細表示

  • 仮想マシン作成時に選択肢に表示されないOSタイプがあります

    弊社にて提供しております標準テンプレートは、リージョン・ゾーン単位で順次提供を行っております。 下記「利用可能OS」ページの一覧に記載があるにもかかわらず、仮想マシン作成画面の「イメージ」に表示されていないOSタイプやバージョンは、対象ゾーンにて提供されておりません。 ▼利用可能OS一覧 https:... 詳細表示

983件中 311 - 320 件を表示