• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 標準テンプレート 』 内のFAQ

27件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • エクスポートするテンプレートサイズに制限はありますか?

    IDCFクラウド内のボリュームやスナップショットから作成したテンプレートを エクスポートする場合のテンプレート(OVAファイル)サイズの制限は、 以下を目安としています。 東日本リージョン1:45GB(目安) 東日本リージョン2:1000GB(目安) 東日本リージョン3:1000GB(目安) 西日... 詳細表示

    • No:181
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
    • 更新日時:2024/09/17 12:44
  • テンプレートエクスポート機能が利用できません。

    下記の条件に当てはまるテンプレートは、テンプレートエクスポート機能は利用できません。 IDCフロンティア提供の標準テンプレートのうち、有償ライセンスを含むテンプレート(Windows Serverなど) エクスポートが利用できないテンプレートから作成された仮想マシンを元に、新規作成したテンプレート エクスポ... 詳細表示

    • No:180
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
  • 外部の仮想マシンイメージをインポートすることはできますか?

    OVAファイルに対応しています。インポートの形式については下記をご確認ください。 テンプレート形式 OVA テンプレートファイルサイズ上限 (OVAファイルの実容量) 東日本リージョン1:240GB(目安) 東日本リージョン2:500GB(目安) 東日本リージョン3:500GB(目安) 西... 詳細表示

    • No:188
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
    • 更新日時:2025/07/18 09:25
  • テンプレートの作成方法を教えてください。

    構築済みの仮想マシンや、外部サーバーをテンプレート化して保存しておくことで、 テンプレートを元に同じ設定の仮想マシンをいつでも簡単にコピーして作成することが可能です。 テンプレート作成は、次の3通りの方法があります。 ■ボリュームからの作成方法(仮想マシンの停止が必要) [クラウドコンソール... 詳細表示

    • No:191
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
  • リージョン間・ゾーン間でテンプレートをコピーできますか?

    テンプレートはリージョン間・ゾーン間でコピーが可能です。 下記に手順をご案内します。 クラウドコンソールの次のメニューにアクセスします。 [クラウドコンソール] > [コンピュート] > [テンプレート] > コピーしたいテンプレート名を選択 > 「コピー」メニューを選択 ... 詳細表示

    • No:186
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
    • 更新日時:2024/11/08 19:49
  • vRXのライセンスはどうすればよいですか?

    vRXのテンプレートにはライセンスは含まれていません。 お客様にてローカル仮想環境版ライセンス(vRX VMware ESXi版)をご用意ください。 一般的には、対向先となる物理ルーター(RTX)の購入先にご相談ください。 そのほか決まった購入先がない場合や評価のためのトライアルライセンスについては、次のS... 詳細表示

    • No:176
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
  • コピーしたテンプレートを削除する際の注意点

    IDCFクラウドのクラウドコンソール上、あるいはAPIにて、コピー元およびコピーしたテンプレートを削除すると、同一リージョン内にあるすべての関連テンプレートが削除されます。 別リージョンにコピーされたテンプレートは、コピー元のテンプレート削除の影響を受けません。 コピー時にエラーとなったテンプレートを削除する... 詳細表示

    • No:187
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
    • 更新日時:2024/11/07 09:28
  • 構築済みの仮想マシンを利用して、台数を増やすことはできますか?

    構築済みの仮想マシンのイメージをテンプレート化して保存し、そのテンプレートから仮想マシンを作成することが可能です。 ■手順 テンプレートを作成する テンプレートの作成方法については、次のページを参照ください。 ▼テンプレートの作成方法を教えてください。 https://faq.idcf.jp/f... 詳細表示

    • No:183
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
    • 更新日時:2024/09/17 12:51
  • vRXのマシンタイプはどれを選べばよいでしょうか?

    通常はヤマハ社のユーザーガイドに従い、次のマシンタイプをご利用ださい。 コンパクトモード 通常モード HighCPU.M4 (2コア/4GBmem) Standard.M8 (2コア/8GBmem) ▼ユーザーガイド - 動作環境(ヤマハ社サイト) http:/... 詳細表示

    • No:173
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
    • 更新日時:2024/09/17 12:37
  • マイテンプレートから新たに仮想マシンを作成する方法は?

    次の手順でマイテンプレートから仮想マシンを作成できます。 【テンプレートから仮想マシンを作成する手順】 1. 「仮想マシン作成」ボタンから仮想マシンを新規に作成します。 2. 仮想マシンの新規作成画面で、[イメージ] > [My Template]タブにお客さまが保存したテンプレートが表示され... 詳細表示

    • No:199
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
    • 更新日時:2024/09/18 19:21

27件中 1 - 10 件を表示