1つのポートに対して複数のSSL証明書を関連づけることはできますか?
1つのポートに対して証明書の登録は1つまでとなります。 1つのポートで複数ドメインを利用されたい場合は、1つの証明書ファイルで複数のドメインへ対応しているマルチドメイン証明書をご利用ください。 1つのポートに複数のドメインを関連づけることができます。 詳細表示
バケットへの役割設定をgsutilコマンドで実施する方法を教えてください
本FAQは、次の目的に該当する場合にご参照ください。 ■目的 IDCFユーザーまたはクラウドコンソールの「アカウント>連携アカウントページ」で作成したサービアカウントを、すべてのバケットにアクセスさせるのではなく、特定バケットにのみアクセスする設定を行いたい。 クラウドコンソールを使用せずにバケットへの... 詳細表示
クラスターを作成し、ワークロードをデプロイするとエラーになる。
IDCFクラウド コンテナ for IDCFクラウド にて、 ワークロード: ReplicaSet <ID> has timed out progressing.; Deployment does not have minimum availability. ポッド: X/Y nodes are av... 詳細表示
物理ホストサーバーの障害が発生した場合、vSphere HA機能(自動フェイルオーバー)により、正常な物理ホストサーバーへ自動的に移動し、仮想マシンが再起動します。 詳細表示
ビリング(請求明細画面)のクラウドストレージは、 Google Cloud Storage に接続する都合上、 Googleアカウント連携されていない場合、情報が取得できずエラーとなります。 クラウドストレージの明細確認をご希望の場合には、下記いずれかの方法にてご対応をお願いいたします。 ... 詳細表示
仮想マシンとNTPサーバーの同期が切れることがあるのはなぜですか?
同一ゾーン内で複数の仮想マシンがNTPサーバーに対して同時にセッションを張ると、NTPサーバーへのアクセスが拒否され、同期が切れてしまうことがあります。 ■原因 仮想マシンがNTPサーバーと同期する場合、仮想ルーターの123番ポートを利用します。 しかし、仮想ルーターが使用できるポートは1セッションにつき1... 詳細表示
IDCFクラウドの別アカウント同士の通信で、送信元のIPアドレスが変わります
■事象 IDCFクラウドの別アカウントの仮想マシンへの通信時に、送信元のIPアドレスが変わる場合があります。 例)送信元のIPアドレスが「ソースIPアドレス」ではなく、追加したIPアドレスに変わることがあります。 ■条件 IDCFクラウドの別アカウントの仮想マシンが、同一ゾーン且つ、それぞれの仮想ルー... 詳細表示
可能です。 クラウドコンソールの次のメニューより、「ポートフォワード」、「ロードバランサ―」の設定を行います。 [クラウドコンソール] > [コンピュート] > [IPアドレス] > 対象のIPアドレスを選択 ※それぞれの設定で使用するパブリックポートが重複しないようご注意ください。 詳細表示
IDCF提供のISOの利用、およびお客様にてISO9660形式のファイルの持ち込みが可能です。 クラウドコンソールの次のメニューから追加します。 [クラウドコンソール] > [コンピュート] > [ISO] > [ISO作成] [URL] に「http://」から始まるISOファイルが存在... 詳細表示
仮想マシンが無い場合、以下の三段階に分けて環境の停止を行うため、永続的な環境の維持はできません。 永続的なクラウド環境の維持をご希望の場合は、対象ゾーンにて仮想マシンの登録が必要です。 (停止した状態の仮想マシンでも問題ございません。) 【クラウド環境の停止ステップ】 (1) 仮想ルーターの停止 ... 詳細表示
978件中 681 - 690 件を表示