• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 クラウド 』 内のFAQ

978件中 571 - 580 件を表示

58 / 98ページ
  • ゾーン間でリソースを共有できますか?

    ゾーン間でリソースを共有することはできません。 ただし、次のリソースは異なるゾーンにコピー(複製)して利用することは可能です。 ※コピーを作成する際にゾーンを選択できます。 ボリューム テンプレート ISO 作成済みの仮想マシンを異なるゾーンにコピーしたい場合は、次のFAQを参考にしてくだ... 詳細表示

  • 「Mackerel」について詳しく教えてください。

    連携サービス「Mackerel」の詳細やサポート等は、提供元である 株式会社はてな までお問い合わせください。 ▼Mackerel ヘルプ https://mackerel.io/ja/docs/ ▼Mackerelに関するお問い合わせ  https://support.mackerel.io/h... 詳細表示

  • 監視はできますか?

    IDCFクラウドは、マルチクラウド環境を一元的に監視できる、株式会社はてなのクラウドパフォーマンス管理サービス「Mackerel(マカレル)」に対応しています。 当社IDCFクラウドのIDでMackerelをお申し込みいただくと特典があります。特典の詳細は次のページをご覧ください。 ▼新世代のサーバー監視ツール... 詳細表示

  • ロードバランサーは利用できますか?

    標準で上位に設置されている仮想ルーター(2台冗長構成)が、ロードバランサーとして動作します。 ※お客様によるロードバランシングの設定が必要です。 ロードバランサーで外部からのアクセスを複数サーバーに負荷分散することも可能です。 負荷分散につきましては、次のページをご参照ください。  ▼ロードバランサ... 詳細表示

  • VCLスニペットの配置場所[手動]の使用方法

    VCLスニペットの配置場所[手動]を利用するには、APIによるカスタムVCLの更新が必要となります。 設定手順は次のとおりです。 なお、1つのカスタムVCLに設定する場合は、下記1.~5.の手順をご確認ください。 複数のカスタムVCLに設定する場合は、下記1.~4.を実施後、6.~7.の設定を行ってくだ... 詳細表示

    • No:373
    • 公開日時:2024/08/29 12:35
    • 更新日時:2024/10/09 15:38
    • カテゴリー: VCL
  • IPv6をサポートしていますか?

    通信経路によって異なります。 ■クライアント <-> キャッシュサーバー間 IPv4およびIPv6の両方に対応しております。 ■キャッシュサーバー <-> オリジンサーバー間 IPv4のみ対応しております。 キャッシュサーバーへの通信が IPv6, IPv4 のいずれ... 詳細表示

    • No:422
    • 公開日時:2024/08/29 12:35
    • 更新日時:2024/09/18 07:45
    • カテゴリー: その他
  • 共有証明書は自動更新されますか?

    自動更新されません。 共有証明書のドメイン認証期限内に再認証を実施いただく必要がございます。 ドメイン認証期限の30日前から、メール配信にて再認証のご案内をお送りしておりますので、ご確認ください。 認証期限はクラウドコンソールの [CDN] > [共有証明書] > 対象の [ドメイン] から... 詳細表示

    • No:458
    • 公開日時:2024/08/29 12:35
    • 更新日時:2024/09/18 08:42
    • カテゴリー: 証明書
  • ヘルスチェック失敗の際どのような通知が来ますか?

    ヘルスチェック失敗時には、事前に設定した通知先に通知が届きます。 通知先の設定は次のとおりです。 ■通知仕様 通知方法 メールまたはSlack 通知トリガー ・ヘルスチェック失敗により異常判定となった時 ・ヘルスチェック復旧時(自動有効化) ・ヘルスチェック復旧時(手動有効化) 通知... 詳細表示

    • No:506
    • 公開日時:2024/08/29 12:35
    • 更新日時:2024/09/18 23:17
    • カテゴリー: GSLB
  • IDCFクラウドで作成できるユーザーの種類と権限を教えてください。

    マルチユーザー機能における各ユーザーの種類、権限につきましては下記案内ページをご確認ください。  ▼マルチユーザー  https://www.idcf.jp/cloud/spec/multi-user.html なお、自身がログインしているユーザーの権限を確認したい場合は、次のメニューからご確認くだ... 詳細表示

    • No:633
    • 公開日時:2024/08/29 12:36
    • 更新日時:2024/09/19 10:53
    • カテゴリー: 権限
  • 通知設定とは何ですか?

    通知設定では、次のようなメールの受信可否を設定することが可能です。 【メール通知の例】   ・予算アラートを受信する  ・仮想マシンの作成完了通知を受信する  ・仮想マシンのパスワードリセット、初期化通知を受信する  ・定期スナップショットのエラー通知を受信する  ・定期スナップショットの作成完了通知... 詳細表示

    • No:644
    • 公開日時:2024/08/29 12:36
    • カテゴリー: 通知

978件中 571 - 580 件を表示