同一ゾーン内での異なるアカウントへの通信は、仮想ルーターの配置によっては通信できないことがあります。 回避策としましては以下の方法があります。 インフィニットLBを利用する。 プライベートコネクト経由の通信にする。 別ゾーンを利用する ▼インフィニットLB https://www.idcf.jp/... 詳細表示
1. ssh接続に必要な設定(ファイアウォール) ファイアウォールはデフォルトではAll Denyとなっているため、ssh接続を行うIPアドレスを許可します。 設定はIDCFクラウドコンソールの次のメニューから行います。 [クラウドコンソール] > [コンピュート] > [IPアドレス] &... 詳細表示
IDCFクラウドのファイアウォールでは、内部(仮想マシンのネットワーク)から外部(インターネット向け)への通信は、全て許可する仕様となっています。 内部から外部への通信を制御する場合は、APIで設定してください。 ■設定 1. Outboundのルールを表示する # idcfcloud compute l... 詳細表示
ISOを使ってOSをインストール後、ISOがデタッチできなくなりました
OS再起動を実施してからISOのデタッチを行ってください。 ISOからOSをインストール後、OS再起動前ではISOがマウントされた状態となり正常にデタッチができません。 詳細表示
アタッチしたボリュームの事前準備(CentOS7系/パーティションなし)
アタッチしたボリュームをご利用いただくためにはOS内部での設定が必要です。 CentOS7系の場合で、仮想マシンにルートディスクとは別にデータディスク(/dev/sdb)を追加した場合を参考例としてご案内します。 【パーティションを切らない場合の手順】 CentOS7系(xfs)の場合の参考例となります... 詳細表示
設定できます。次の手順にてオリジンサーバーの設定をしてください。 1.クラウドコンソールから対象のサービス名をクリック 2.[オリジンサーバー]を選択 3.[オリジンサーバーを追加する]をクリック 4.必要情報をご入力ください。 5.右下の「追加する」をクリック また、設定した複数... 詳細表示
VMwareのユーザーアカウントを増やしたいのですが、どうしたらよいですか?
VMware vSphereおよびリモートデスクトップユーザーのアカウントは、次のとおり提供します。 ■TypeV、TypeV2020、Type2020Mini:標準2つ ■VMware vSphere版(2016年10月以前の提供タイプ):標準1つ 上記以上のアカウント数が必要な場合は、当社にご依頼... 詳細表示
ゾーン間でコピーが可能です。 クラウドコンソールの次のメニューから行います。 1. [クラウドコンソール] > [コンピュート] > [ISO] > 対象のISOを選択 > [コピー]のタブをクリックします。 2. [コピー先ゾーン]にて、ISOをコピーしたい... 詳細表示
リージョン間でISOのコピーはできません。 他のリージョンで利用する場合は、一度ISOをエクスポートし、コピー先のリージョンにインポートして利用ください。 詳細表示
VyOSで拠点間 VPN を構築する場合、VyOS 上の設定以外に何が必要...
以下のような拠点間 VPN を構築すると仮定します。 構築例) ■ブランチ側:お客様拠点を表します ・プライベート IP アドレスレンジを 10.5.10.0/24とする ・デフォルトゲートウェイとして設定されているルータ上にて、VPN 設定がされている ■クラウド側:IDCF クラウド上のお客様環境を... 詳細表示
994件中 821 - 830 件を表示