• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 クラウド 』 内のFAQ

997件中 51 - 60 件を表示

6 / 100ページ
  • 仮想マシンを停止している間もソフトウェアライセンス料金は発生しますか?

    発生いたします。 有償テンプレート(Windows ServerやRHEL)から作成された仮想マシンの場合、 仮想マシンの起動・停止に関わらず、削除するまでの時間に対して ソフトウェアライセンス料金が発生します。 ▼利用可能OS https://www.idcf.jp/cloud/spec/os... 詳細表示

    • No:352
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
    • 更新日時:2024/09/17 23:27
    • カテゴリー: 料金
  • パスワードリセット後、仮想マシンにログインできません。(Windows S...

    下記(1)に該当する場合、パスワードリセットを行った後も、仮想マシンにログインできない不具合が確認されております。 (弊社提供の Windows Server テンプレートで作成された仮想マシンの場合) ■仮想マシンの作成日 (1) 2022年8月23日以前 ※以下の対応が必要です。 (2) 20... 詳細表示

  • ボリュームサイズは変更できますか?

    ボリュームのリサイズにより、1GB単位で増やすことが可能です。 容量を減らすことはできません。ボリュームを新規作成してご利用ください。 また、ルートディスクのリサイズは、仮想マシンの停止が必要です。 ボリュームのリサイズはクラウドコンソールの次のメニューから行います。 [クラウドコンソール] &g... 詳細表示

    • No:266
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
    • 更新日時:2025/08/14 18:23
    • カテゴリー: ボリューム
  • 構築済みの仮想マシンを利用して、台数を増やすことはできますか?

    構築済みの仮想マシンのイメージをテンプレート化して保存し、そのテンプレートから仮想マシンを作成することが可能です。 ■手順 テンプレートを作成する テンプレートの作成方法については、次のページを参照ください。 ▼テンプレートの作成方法を教えてください。 https://faq.idcf.jp/f... 詳細表示

  • リモートアクセスVPNでWindows利用時のインターネットプロトコル設定

    リモートアクセスVPN接続時の、[インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)]の設定に関してのご案内になります。 ■[リモートネットワークでデフォルトゲートウェイを使う]をチェックした場合 デフォルトゲートウェイが全てVPN接続で使用されるもので固定されてしまい、全ての通信がVPN接続先... 詳細表示

    • No:124
    • 公開日時:2024/08/29 12:26
    • 更新日時:2025/11/13 19:19
    • カテゴリー: VPN
  • 仮想マシンをリサイズしたが、CPU・メモリ容量が増加していません。

    仮想マシンを停止せずにリサイズを実施した場合、ご利用のOSによって、 リサイズ後にCPU・メモリを有効化(オンライン化)させる必要があります。 仮想マシンの再起動でオンライン化が可能ですが、再起動が難しい場合は、次の手順をご実施ください。 ■CPU ◇弊社にて確認ができている対象OS Debia... 詳細表示

  • ロードバランサーの負荷分散状況は確認できますか?

    クラウドコンソールから確認用のリンクをご用意しています。 1.クラウドコンソールの次のメニューにアクセスします。 [クラウドコンソール] > [コンピュート] > [IPアドレス] > 該当のIPアドレス名を選択 2.ロードバランサーをクリックします。 左下に表示される「... 詳細表示

  • 仮想マシンを再起動したら、authorized_keysファイルが空になります

    公開鍵を設定するスクリプトの問題により、仮想マシンのOS再起動をしたあとに、authorized_keysファイルが空になってしまうことがあります。 本事象は、IDCFが提供しているテンプレートのうち次のテンプレートをご利用の場合に、仮想マシン作成の際に公開鍵を設定しないと、再起動時にauthorized_... 詳細表示

  • RDB作成時に希望のゾーンがロケーション選択に表示されません。

    RDBのロケーション選択時に表示される各ゾーンのネットワークは、 コンピュートで既に有効になっているゾーンおよびネットワークのみが表示されます。 表示されていないゾーンを選択したい場合は、 IDCFクラウドコンソール「コンピュート」画面でリージョンの有効化および ゾーンの有効化を行なってください。 ... 詳細表示

  • 仮想マシンの設定は一括ダウンロードできますか。

    作成した仮想マシンの設定は、クラウドコンソールよりCSVにて一括ダウンロードが可能です。 手順は次の通りです。 [クラウドコンソール] > [コンピュート] > [仮想マシン] の画面右上に表示される [CSV] よりダウンロードしてください。 なお、仮想マシンへ割り当てられるプライベート... 詳細表示

    • No:46
    • 公開日時:2024/08/29 12:22
    • カテゴリー: 仮想マシン

997件中 51 - 60 件を表示