• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ネットワーク 』 内のFAQ

37件中 31 - 37 件を表示

4 / 4ページ
  • アカウント内の仮想マシン同士は通信できますか?

    【仮想マシンが同じゾーン内にある場合】 同一VLAN(プライベートネットワーク)のため、プライベートIPアドレスで通信ができます。 【仮想マシンが異なるリージョン・ゾーンにある場合】 インターネット経由での通信となります。 また、追加ネットワーク(有償)を利用すると、VLANで接続することも可能です。... 詳細表示

    • No:221
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
    • 更新日時:2024/09/17 13:50
  • ネットワーク定額オプションの削除方法を教えてください

    クラウドコンソールの次の画面から手続きいただけます。 ■手続き方法 クラウドコンソールの次のメニューにアクセスします。 [クラウドコンソール] > [コンピュート] > [ネットワーク] 画面上部の[ネットワーク定額] メニューを選択し、該当ネットワークの「契約ID」リンクをクリックし... 詳細表示

    • No:216
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
    • 更新日時:2024/09/18 19:49
  • 仮想マシンの「NIC」タブにある「デフォルト」とは何ですか?

    仮想マシン作成時に最初に割り振られたNICがデフォルトNICとなります。 仮想マシンに複数のNICがある場合、このデフォルトを変更することでOS内で デフォルトとして認識しているNICの変更が可能です。 デフォルトNICを変更する際は、仮想マシンの停止が必要です。 変更後に仮想マシン起動することで設定が反映さ... 詳細表示

    • No:234
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
  • 追加ネットワークの料金計算はどのようになっていますか?

    追加ネットワークは従量料金となります。 ただし、月単位の利用料金が月額上限料金に達した場合は定額となります。 追加ネットワークの詳細は、次のページをご参照ください。 ▼プライベートネットワーク(VLAN) https://www.idcf.jp/cloud/spec/vlan.html 詳細表示

    • No:232
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
  • 他のユーザーとは同じネットワークを使うのでしょうか?

    お客様ごとにVLANで仮想的にネットワークを分けています。 ▼プライベートネットワークVLAN https://www.idcf.jp/cloud/spec/vlan.html ▼ネットワークの構成を教えてください(FAQ) https://faq.idcf.jp/faq/show/219?sit... 詳細表示

    • No:223
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
    • 更新日時:2024/09/17 13:52
  • プライベートネットワークのCIDRは変更できますか?

    作成済みのプライベートネットワークのCIDRを途中で変更することはできません。 プライベートネットワークのCIDRの変更をご希望の場合は、以下の方法をご検討ください。 ■新しく追加ネットワークを作成する 追加ネットワーク(有償オプション)を新規に作成いただき、仮想マシンのNICを追加ネットワークに変... 詳細表示

    • No:217
    • 公開日時:2024/08/29 12:27
    • 更新日時:2024/09/17 13:49
  • ネットワーク定額オプションに最低利用期間はありますか?

    ありません。 最低利用期間はありませんが、サービス開始月の料金は利用日数に応じた日割り計算を行います。 ※サービス終了月の料金は、契約解除日に関わらず月額での費用が発生いたします。 ▼ネットワーク定額オプションに申し込めますか? https://faq.idcf.jp/faq/show/214?sit... 詳細表示

    • No:1711
    • 公開日時:2024/12/12 19:33

37件中 31 - 37 件を表示