APIで作成した仮想マシンでキーボードが正しく認識されません。
APIで仮想マシンを作成する際は、パラメーターにkeyboard=jpを指定してください。 指定が無い場合は、USキーボードで作成されるため、:(コロン)などの一部キーが正しく使えません。 ※弊社提供のテンプレートから仮想マシンを作成する場合は、デフォルトでキーボード設定がJPとなっているため対応不要です。 詳細表示
コピーしたテキストをコンソールにペーストすることはできますか?
PC環境等でコピーしたテキストをコンソールにペーストすることはできませんので、ご了承ください。 詳細表示
マイテンプレートから作成したCentOS6系の仮想マシンに関する注意点
CentOS6系ではOSの初期設定として、MACアドレスとネットワークインターフェースの対応付けが「/etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules 」に登録されています。 CentOS6系の仮想マシンからテンプレートを作成し、そこから新たに別の仮想マシンを作成した場合、元... 詳細表示
MacOSならびにiOSからリモートアクセスVPNを利用できません。
次の条件に当てはまる場合、リモートアクセスVPNが利用できない可能性がございます。 2016年8月1日以前に有効化した東日本リージョンのゾーンを利用の場合 クライアントOSがMacOSならびにiOSの場合 これは仮想ルーターのバージョンが古いために発生しており、仮想ルーター再起動にてバージョンを更... 詳細表示
「Unauthorized Activity Detected」エラーが発...
APIを実行した際、次のようなエラーが発生する場合があります。 「Unauthorized Activity Detected」 You are seeing this page because we have detected unauthorized activity. If you believe t... 詳細表示
65件中 61 - 65 件を表示